※このページは日記の体裁をほぼそのまま再現した過去ログです。
携帯電話での閲覧には対応していません。

この頃は毎日ほどよい長さでしたね。
だんだん調子に乗って長文を書くようになりますが★
ちなのなんでも日記

新人声優・ナレーター水野智苗の日記です。

ホームページ | メールを送る | 最新の「ちなのなんでも日記」を読む

2002年10月の日記タイトル一覧

2002,10,31 呑まず嫌いって(^^;
2002,10,30 祝!! 1000Hit!!
2002,10,29 冬季限定チョコレート
2002,10,28 方言
2002,10,27 国民の権利と義務
2002,10,26 VAIO C-1
2002,10,25 延期(ToT)(改)
2002,10,24 飲み会飲み会♪
2002,10,23 超個人的声優名鑑
2002,10,22 ちょびっと更新
2002,10,21 ウィンドウズ(改)
2002,10,20 『どこでもいっしょ』
2002,10,19 ワープロ専用機(改)
2002,10,18 芝居三昧
2002,10,17 すごろく戦隊ダイスマン
2002,10,16 ガス漏れ!?
2002,10,15 『刺青・秘密』
2002,10,14 10月期アニメ出演情報
2002,10,13 のろけ日記?
2002,10,12 ノーベル賞その後
2002,10,11 傍目八目
2002,10,10 晴れの特異日
2002,10,09 ノーベル賞
2002,10,08 アニメチェック!
2002,10,07 「ヘキサゴン」
2002,10,06 魔晄炉
2002,10,05 読書
2002,10,04 谷崎潤一郎
2002,10,03 完オフ2日目
2002,10,02 台風一過
2002,10,01 舞台『するべからず/新婚やぶれかぶれ』

前の月

10月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

   

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

29

30

31

   
             
左の一覧のタイトルと
上のカレンダーの日付、
どちらをクリックしても
その日の日記のところへ
移動できます。



呑まず嫌いって(^^; 2002,10,31
CXのバラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」
今日は新コーナーをやってた。いつもの「食わず嫌い」じゃなくて「呑まず嫌い」。
石橋チームと木梨チーム各3名ずつの「お酒好き」有名人が好きなお酒を持ち寄り
指名順に呑んでいくのだけれど、実は各1名お酒に弱い人が混ざっている、……という。

食わず嫌いなら演技力とかでいくらでもごまかせるだろうけど、お酒は無理でしょ。
弱い人は顔(とくに目)に出ちゃうし、言動がおかしくなってくるからすぐわかる。
テレビの前で観ているちなにもすぐわかったし、出演者も一度でお互いに当てていた。
果たして2回目はあるのかな、この企画……★

お酒といえば。
友人のあいだでは、ちなは酒豪ということに、いつの間にかなってしまっている。
実際にちなが大量にアルコールを呑むところを目撃した人は
ほとんどいないにも関わらず★
だいたい、ちなが一番お酒をよく呑んだのは大学時代だから
卒業後に知り合った友達は目撃してなくて当たり前なのだ。
ま、それ以降にも女友達と二人でワイン3本半空けたりしたことあったから
全く目撃者がいないとは言えないけどね。

確かにちなは焼酎とか泡盛とか比較的アルコール度数の高いものが好き。
しかも大概ロックとかストレートとかで呑んじゃったりする。
ブランデーを割るなんてもったいない、とか言って、ストレートでなめる。
けど、量的にはそんなに呑まないのよ!!(とか力説してみたりして)。
2〜3時間居酒屋にいても、よっぽどのどが渇いているときでない限り
1〜2杯で最後まですごせちゃう。
なのに、「ちなちゃんは笊(ザル)じゃなくて枠(ワク)だから」とか
言われてしまうのはなぜっ!?

ひとつの原因は、呑んでもあんまりいつもと変わらないからなんだろうな。
酔わないわけじゃないの。一杯めの一口めでもう軽く酔ってる。
ただ、何杯めになっても「軽く酔ってる」状態が続くというだけで。
いわゆる、ほろ酔い。
なんとなく楽しくなってちょっとハイになって
いつもにもまして口数が多く、声が大きくなる(苦笑)
でも絶対に潰れないし、苦手な種類を呑まなければ二日酔いにもならない。
全く酔えないんだとそれはそれで不幸だと思うんだけど
もしかしてちなってば、一番幸せなタイプかも?


昨日10/30のカウントは12でした♪

祝!! 1000Hit!! 2002,10,30
いやあ、誰が踏んでくださったんでしょう、1000番。
とりあえず掲示板には報告なかったんだけど。
2ヶ月と一週間で1000番。まずまずのペースかな?

2ヶ月たって、ようやくリンク集らしきものができて
最初に予定していたコンテンツが一通り揃った。
これから作っていきたいのは、なんといってもボイスサンプルコーナー。
でもこれはちょっと根性要りそう★
まずネット上で公開して差し支えのない原稿を作るのが大変だもん。
CMとか、すぐに「あ、これ○○だ!」ってわかるものを
ちょっともじっただけ、とか、やっぱりまずいでしょ(^^;
それと、基本的にうちがまだブロードバンド環境じゃないから
音声ファイルをやりとりするのはどうなの? という問題もあり★
……まあ、これは気長にがんばっていこうっと。

いまあるコンテンツでも「きままにレビュー」なんて
ここのところずっと開店休業状態だし。
まずは今あるコンテンツの中身を充実させていくほうが先かもね(^^;


というわけで、昨日10/29のカウントは15でした♪

冬季限定チョコレート 2002,10,29
というわけで、この時期になるとスーパーやコンビニで
やたらめったらチョコレートが目に付くようになる。
毎年冬季限定の定番商品にもお気に入りの品があるけれど
シーズンの初めにとりあえず手を出すのは、やっぱり新製品♪

今年の新製品のチョコレートは「大人の味」のものが多い。
つまり、アルコール入りってことね。
もともとウイスキーやラムレーズンの入った商品は定番であるけど
今年はシャンパン入りとかグランマルニエ入りとか目新しいものが出ている。

とりあえず三つほど新製品を買ってきて冷蔵庫か冷凍庫に入れてある。
思い出したときに一粒ずつ取り出してゆっくり味わう。
う〜ん、幸せ♪
間違っても箱ごと取り出してテーブルにおいたりしない。
あっという間になくなるのは目に見えてるから(^^;
チョコレート断ち、なんてものはどうせできるわけないんだから
せめてそのくらいのルールは作っておかないとチョコレート中毒になっちゃう★

お酒は嫌いじゃないけど自宅ではほとんど飲まないちなにとっては
チョコレートはリラックスタイムの大事なパートナーだったりすることもある。
そんなわけで、べつにお酒入りじゃなくてもいいので
その辺のお店で気軽に買えるチョコレートの新製品を見つけた方、
ぜひ教えてくださいね♪


昨日10/28のカウントは11でした♪

方言 2002,10,28
先週木曜日から日曜日まで4日間、ダーリンの実家・群馬にいた。

ちなは声優・ナレーターなのだから、当然ことばには敏感。
ということはつまり、ちょっと長く方言の中に浸っていると
その方言の法則性とか特徴を無意識につかんで、マスターしてしまうわけで。
……早い話、方言がうつってしまうのだ。

上州弁というのは、やたらに勢いがいい。
人にもよるけどおおむね早口で、しかも撥音便・促音便を多用するのが
勢いよく(つまり多少あらっぽく)聞こえる原因だと思う。
実例を挙げると。
「すぐ帰るから」の「る」が促音便化して「すぐ帰っから」になるとか
「どんなのがいいの?」の「の」が撥音便化して「どんなんがいいん?」とか。
(それを早口でぶっきらぼうに言うから、最初はすごく怖かった(>_<) )

撥音便・促音便を多用するというのは、発音の省エネ(?)にもなるわけで
これになれてしまうと、ほんのちょっとこっちのほうが楽だったりする。
で、要するに、群馬から帰った直後は、たま〜にこの癖が出て困ったりする★

がんばって素早くスイッチを切り替えなくちゃ!
ちなみにちなの子供の頃から馴染んだ方言は長崎の佐世保弁で、
そちらの親戚から電話がかかってきたりすると
その瞬間、ちなの口から出る言葉はぜんぶ佐世保弁になる。
こっちはなにせ年季が入ってるからスイッチの切り替えは完璧!
……たぶんね(^^;


昨日10/27のカウントは12でした♪

国民の権利と義務 2002,10,27
ってことで、今日は統一補選。
ダーリンの実家・群馬から、自宅・千葉に飛んでかえって
もちろんちゃんと二人して投票に行って来た。
やっぱりね、棄権はしちゃいけないでしょ。

とはいえ、棄権したことがなかったわけじゃないんだけd。
大学時代、実家に帰省中の夏休みに選挙があったときには
不在者投票さえまだ始まらないうちに帰省してしまったから
投票したくてもできなかった。
投票のためだけに往復できるほど、茨城と長崎は近くないもんね★

それに、あのころはまだ今のように気楽に不在者投票はできなかったし。
今はレジャー目的でも受け付けてもらえるんだよね。
ちなも、ダーリンの実家に帰省する、という理由で不在者投票したことがある。
農作業のためだったか、法事のためだったか、よく覚えてないんだけど。

とりあえず、テレビの前で政治家に心おきなくつっこみを入れるためにも
選挙権だけはしっかり行使しておかなくちゃ。
投票しない人間には口を出す権利もないもんね。
今回の補選で選挙権があった皆さん、ちゃんと投票行きました?


てことで、昨日10/26のカウントは13でした♪

VAIO C-1 2002,10,26
実は、ゆえあって木曜からダーリンの実家に帰省中。
昨日とおとといの日記は携帯電話で書いた。
とてもばたばたしていたので、ノートPCでつなぐ余裕もなかったのだ。

今日はようやく落ち着いたので、ノートPCの登場となった。
画面が小さいし、いろいろ使いにくい点はあるんだけど
少なくとも携帯電話よりはだいぶ快適。
おかげで久々に掲示板にもレスをつけることができた。
本当は、こういうことも自分でできなくちゃいけないんだけど
相変わらずダーリン任せ(^^;

本当は今週中にリンク集をアップする予定だったんだけど
さすがにデータをノートに入れて持ってくる余裕はなかったので、しばらくお預け。
あすには自宅へ戻るから、それから作業再開ってことで。


というわけで、昨日10/25のカウントは12でした♪

延期(ToT)(改) 2002,10,25
昨日の日記に書いた飲み会、延期になっちゃった★
かなり残念!
久々に会う友達がメンバーに入ってることもあってとっても楽しみにしてるんだけどな。

声優養成所に通ってる頃はレッスン帰りに自然に飲み会になだれこむことも多かったのだけれど
最近はボイストレーニングの時ぐらいしかそういう機会がない。
別にお酒を飲みたいんじゃなくて楽しく話せる相手と過ごす時間を持ちたいだけだけど。
(本当だってば。)

そういえば、久しくカラオケにも行ってないなあ。
もっとも、最近バタバタしてたから新曲とか仕入れてないんだけどね(^_^;
どうも最近、カラオケに行くんなら新曲を歌えるようにしとかなくちゃ、という
妙な強迫観念を持っていたりして。
でも、ダーリンの車の中で久々にちょっと古めのアルバムをMDで聞いていたら
こういうのをカラオケで歌ってもいいかな、って気もしてきた。
大学時代によく歌っていた、渡辺美里さんとか大江千里さんの曲。
今度試しに歌ってみようかな♪


というわけで、携帯の字数制限で書けなかった分を書き足してみた。
あと、携帯だとTOPページを見てもカウンターが表示されないのよね。
というわけで、10/24のカウントは8でした★

飲み会飲み会♪ 2002,10,24
プライベートでちょっと忙しい今日この頃。
生活に潤いがないわあ、とか思っていたら
友達から飲み会のお誘いのメールが来た。
来週の話で、しかもまだ確定ではないのだけれど
こういう予定がしばらく先に待っていると思うと
忙しい今週も乗り切れそうな気がしてくる。
しょっちゅう飲みに行ったりしようという気はないけど
たまにはそういう息抜きも必要よね(^-^)
本決まりになるといいな〜♪


昨日10/23のカウントは11でした♪

超個人的声優名鑑 2002,10,23
このH.P.の立ち上げとほぼ同時期に原稿を頼んでいた友達の一人から
今日やっと「超個人的声優名鑑」掲載用原稿のメールが来た。
いろいろ悩んで書いてくれたみたい。
さて、はりきって更新しなくちゃ。

この「超個人的声優名鑑」、基本的には本人に書いてもらった原稿を
なるべく手直ししないでそのまま載せるようにしている。
原稿をお願いしたその場でささっと書いてくださった方もいるし
事務所で出しているような正式なプロフィールの書類をくださった方もいるし
うんと悩んで受け狙い(?)の文章を書いてくれて
さらにあとから手直し原稿を追加で送ってくださる方もある。
個性というか性格というか、そういうものが如実にあらわれるなぁ。

ちなの場合きちんとしたプロフィールが同じH.P.内にある、というのもあって
「超個人的声優名鑑」の原稿はちょこっと遊んだ感じにしてある。
まあ、普通に出版されている声優名鑑ってものが世の中には存在するんだから
それと同じようなものならわざわざちながつくる意味はないと思うわけで。
ネットだからこまめに書き換えることもできるという利点を生かしつつ
なるべく楽しい声優名鑑にできるといいなあ♪


昨日10/22のカウントは7でした★

ちょびっと更新 2002,10,22
更新履歴に「声優名鑑更新」とか書いても
どこを更新したのかよくわからないだろ〜な〜、と自分で思っていたので
「超個人的声優名鑑」の一覧のページの御名前の横に
最終更新日を一つ一つ入れてみることにした。
これでちょっとはわかりやすくなるかなぁ。

あと、自分で自分のページを検索かけてみたときに
ちょっと気になったプロフィールのページをなおしてみたりして。
日付が変わった頃に更新する予定。

さ〜て、明日はいよいよリンクのページとか作っちゃおうかな〜♪
そろそろH.P.つくって二ヶ月になることだし、がんばらないとね(^-^)


昨日10/21のカウントは8でした★

ウィンドウズ(改) 2002,10,21
ただ今わが家のパソコンは、MeからXpにアップグレード作業の真最中!
というわけで、この日記は携帯電話で書いていたりする。
最近やけにフリーズする頻度が上がっていたし
ホームページ作成ソフトが作業中に勝手に閉じるというアクシデントが頻発していたので
これはなんとかしなければ!! と思っていたのだ。
ボイトレの師匠にXpを勧められたという話をしたら
ダーリンが早速ソフトを買ってきて作業中、というわけ。
これが無事に終われば、更新作業も進む……かも?

というわけで、↑ここまで携帯(i-mode)で書いてみた。
残念ながら、これがi-modeで書ける文字数限界だったりする(^^;
これ、よそのキャリアの携帯電話だともっと書けるのかなあ?


てことで、10/20のカウントは19でした♪

『どこでもいっしょ』 2002,10,20
最近テレビゲームをやらなくなったちなが唯一まだ続けているのが、
「どこでもいっしょ」・「こねこもいっしょ」&「iモードもいっしょ」。
「iモードもいっしょ」のサービス期間が12月半ばまでなので
それまでのあいだにめいっぱい遊び倒そうと思っているのだ。

この「どこでもいっしょ」というゲーム、
基本的には11日目でポケピと呼ばれるキャラクターとのお別れがやってくる。
ただしその11日間うんと仲良くしておくと、最大15日目までお別れが延びたりする。
で。ネコのトロ、ウサギのジュンとは、長いお付き合いができるのだけど
イヌのピエールはどうしても11日で居なくなってしまう。
(カエルのリッキー、ロボットのスズキとは、ちなはどうしても気が合わない(?)ので
 長くお付き合いしたい気分にはならないから、別にいいんだけど)
言葉を教えたり、クイズで遊んであげたりとか、めいっぱいできる限りのことをしても
なぜかピエールはあっさりさっぱり11日目で居なくなって帰ってこない★

たぶんこのゲームに公式攻略ガイドなんてものはないと思うんだけど
いったいどうやったらピエールともっと仲良くなれるのか
知ってる人がいらしたら教えていただけないものかしら?


昨日10/19のカウントは9でした★

ワープロ専用機(改) 2002,10,19
わたしの持ち物で一番高価なのは、もしかしたらワープロかも知れない。
(ちなみにPCはダーリンのものを借りているだけで自分では所有していない。)
わたしが盗まれたら一番困ると思うものもワープロだ。
趣味で書いている小説の最新版は、つねにワープロの中にあるわけで
一気に原稿用紙何十枚分も書いておいてバックアップを取り直さないこともままあるから
これがなくなるとかなり痛い★
(だったらまめにバックアップとれってね(^^;
 一応、たまにフロッピーディスクにバックアップとるようにはしてるんだけど)

SHARPの書院SERIE(MR-2)という機種で、辛うじて持ち歩ける大きさなので
ダーリンの実家にも連れてゆく、大事な相棒だ(^_^)
カラーインクジェットプリンター搭載なので、数年前までは年賀状もこれで作っていた。
いまでも宛名書きはこれに入っている住所録で行っている。

PCがあるんならPCのワープロソフトで書けば? と思われたりもしそうだけれど
使い慣れたワープロ専用機のほうが、やっぱり便利だ。フリーズもしないし
電源を入れてから実際に書き始められるまでの時間も圧倒的に短い。
複数文書を同時に開いて編集したからって速度が落ちることもないし
なんと言っても縦書き表示が簡単にできるのが嬉しい。
論文やレポート、歌詞なんかは横書きでもそれほど気にならないのだけれど
小説や詩はやっぱり縦書きで書きたいし、読みたい。

最近、PCの発達と浸透で、ワープロ専用機の売り場はぐっと少なくなった。
本当にごく簡単な機能だけの安いワープロが数機種おいてあるだけで
SERIEのような賢すぎるほど賢いワープロはあまり見かけなくなった。
いろいろと便利な機能があるので当分これを使い続けたいと思っているのだけれど
万が一これが寿命を迎えてしまったときに、変わりが見つかるかどうか、ちょっと心配。
中古ショップを駆け回ったりしなきゃいけないとしたら、イヤだなあ。

ちなみにうちのSERIEは「ジュスティーヌ」と名付けてある。
由来がわかる方がいらしたら……たぶんお友達になれるでしょう。


さて、10/18のカウントは12でした♪

芝居三昧 2002,10,18
今日の昼間は、朗読セミナー。
そしてそのあと、今日もまた観劇へ。

昨日は劇団すごろくさんの初日に行ったけど
今日は原色Mixerさんの『Woman,and 11』の初日。
「だいぶ♪ライブ」という舞台で恋人役をやらせていただいたことのある鈴置洋孝さんと
福島おりねさんの勉強会でお友達になった熊本昌美ちゃん、お二人が出演。
昌美ちゃんはこないだの朗読会も観に来てくれたことだし
スケジュールさえ合えば、なるべく友達の舞台は観に行きたいのよね。
(同じ週末に3つぐらい公演が重なったりして困ることも良くあるけど★)

三日で4公演は、さすがに金銭的&体力的にしんどいものがあるけど
今日もまた、観に行って良かった〜!!
かなりちな好みの内容だったし、本も演出も良かったし
役者の芝居もキャスティングも的確だったし。
かなりセリフかんだりとちったりはあったけど、それはまあ初日だからね(^^;
いや〜、一昨日の『太平洋序曲』も『ルチア』も良かったし
この3日間は外れがなくて嬉しい♪
10・11月は観劇予定がやまほどある。全部当たりだといいなっ☆

ところで、朝自宅を出るときはザーザー降りだったから普通の傘持って出かけたのに
渋谷に着いてみたらちっとも雨降ってなくて拍子抜けしちゃった。
雨のつもりで暖かい服装にして出かけたのにぃ……。
一日中、傘が邪魔で邪魔で。こんなことなら折り畳みにしておけば良かったわ★


てことで、昨日10/17のカウントは11でした♪

すごろく戦隊ダイスマン 2002,10,17
ガス会社の工事は、昼過ぎに無事終了。
何がどう変わったのか結局よくわかってないけど
安心して使えるようになったんだから、とりあえずO.K.かな★

さて、昨日は昼間に新国立劇場小劇場でミュージカル「太平洋序曲」、
夜はおなじ新国立劇場オペラ劇場でオペラ「ルチア」と、舞台のはしごをしたちな。
今日も劇団すごろく神無月公“炎”「暁じゅてーむ」初日に行ってきた。

かつてのレッスン仲間・小田敏充くんが出演しているから観に行ったのだけれど
座長・緒方賢一氏と副座長・松本保典氏のパワーに圧倒されたりして。
声優中心の劇団は沢山あるし、ちなもかなり観に行ってるけど
おひねりや紙テープが乱れ飛ぶ劇団は、今のところここしか知りません★
しかもお芝居が終わったあと、第2部・歌と踊りのグランドショーって、
すっごく商業演劇っぽい(って、商業演劇はまだ観たことないんだけど)。

いっぱい笑わせていただいて、不思議なパワーをもらって帰ってきました。
ここまで日記を付け続けてきてわかったことだけど
ちなは舞台の感想をちょこっとでも日記に書いてしまうと、もうそれで満足して
「きままにレビュー」を書こうという意欲をなくしてしまうみたい。
なので、「詳しくはレビューで」とはもう書かないでおこうっと。
もしかして急に筆が進むことがあったら、過去にみたお芝居の分も
もしかしたら「きままにレビュー」にアップされるかも?
……というぐらいに書いておくのが正解かと思われます、はい★


昨日10/16のカウントは13でした♪

ガス漏れ!? 2002,10,16
昨日、ガス会社から電話があった。
「3年に一度の点検に伺いたいんですが、明日の午前中はいらっしゃいますか?」
「午前中なら、居ます」
実は、観劇のために12時頃の電車で出かける予定だったんだけど
まあそれまでには終わるだろうと思ったので。

で、今朝。
10時台に訪ねてきたガス会社の担当の方、「まず外から見てきますので」
って声をかけてから点検に行ったのはいいけど、それがやけに長い。
いつまでたっても台所の点検に来ない。……イヤな予感。

「じゃあ、今度は台所見せてください」
「はい、お願いします」
「実は外のほう、ちょっとガスが逃げちゃってるんですよね〜」
……それってもしかしてもしかしなくても、ガス漏れしてるってことなんじゃ……
って、台所でも手持ちの探知機(?)ピーピー鳴ってるし!!
「今までガスくさい臭いとかしたことありませんでした?」
あったらこっちから連絡してるって。ていうか、なんのためのガス漏れ警報機?

結局、応急処置ではどうにもならず、工事が必要だということになった。
今日は不動産やさんがお休みなので、あす連絡を取って
できればあすじゅうに工事をしたいとのこと。
「明日はいらっしゃいます?」
「夕方までなら……」
実は、明日も夜は観劇の予定が入っているのだ★

というわけで、ガス会社の皆さんが帰られたのは12時3分前。電車出ちゃってるし。
仕方がないので一本あとの電車に乗って出かけた。
劇場に滑り込んだのは、開演5分前だった(^^;

ちなみに、そんなわけで、今夜わが家はガスが使えない。
ガスコンロだけならともかく、ガス給湯器が使えないのは辛い。
お風呂もガス給湯器だから★ 真夏じゃなくて良かった、というべき?
沸騰ジャーポットのおかげで、お湯は沸かせるのがまだ救いだけど
明日、すみやかに直ってくれるんだろうか?


ちなみに、昨日10/15のカウントは12でした♪

『刺青・秘密』 2002,10,15
10/4の日記で書いた、谷崎潤一郎。
とりあえず『母を恋うる記』が入っている短編集を買って読んでみた。
『刺青・秘密』(新潮文庫)

で、わかったことは。
どうやら基本的には、ちなは谷崎作品けっこう好きらしい。
ただ、好きな作品の中にも生理的に受け付けない部分があったりして
手放しに「好き」と言い切るにはいまいち抵抗がある感じ★

ううむ、微妙だなあ。まあ今回はなんと言っても短編集だし
長編をちゃんと読みきるまでは、好き嫌いの判断、保留にしとこうかな(^^;


さて、10/14のカウントは20でした(^-^) まあ珍しい!

10月期アニメ出演情報 2002,10,14
10/8の日記で書いた、同じボイトレのスタジオに通っていらっしゃる方限定の
アニメの出演情報のページが、とりあえず完成した。

本当は、ナレーションものやラジオ番組のレギュラーも載せられたらいいのだけれど
ラジオはまだしもナレーションに関しては、アニメ番組と違って専門雑誌などないので
情報を集めるのが大変なのだ★
出演しておいでのご本人から直接に情報をいただければ一番早いのだけれど
さすがにそういうわけにもいかないし(^^;
とりあえず、自分が実際に番組を見ていて知っているものや
テレビ局のホームページで確認できるものから、少しずつ足していきたいと思う。

このページ、「超個人的声優名鑑」の中にヴォイストレーナー青拓美氏のページを設けて
そこから「10月期出演情報」にリンクを貼る予定。
15日に入ってすぐくらいの更新になるはずなので、乞う御期待♪


昨日10/13のカウントは、8でした★

のろけ日記? 2002,10,13
ふと気付くと。
四日連続で日記に「ダーリン」という単語が登場していたりして。
のろけ日記か、これは!
とか自分で自分につっこみを入れてみたりして。

宙というネットの掲示板で知り合った仲間たちでオフ会をやったときに
「ノロケ〜ズ」と「ネタミ〜ズ」という話題で盛り上がったことがあった。
既婚者&恋人持ちが「ノロケ〜ズ」、それ以外が「ネタミ〜ズ」。
戦隊もののように、ノロケ〜ズブル〜とかネタミ〜ズブラックとかが
いつの間にかどんどんその場で決まっていった。
その時点ではオフ会に参加していなかったにもかかわらず
普段の掲示板での書き込みから「ノロケ〜ズグリ〜ン」に指名された女の子もいる。
で、ちなは一応「女の子なんだからピンクがいい」とかなんとか主張してみたのだけれど
「君以外にノロケ〜ズのリーダーはいない!」とか断言されて
めでたく(?)「ノロケ〜ズレッド」に決定してしまった★

ま、確かにのろけろと言われれば何時間でものろけ続けちゃうけどね。
あ、そうか。
誰もそんなこと言ってくれないもんだから、日記でのろけてるのかもね?


昨日10/12のカウントは16でした♪
大体カウントが落ち着いてきてからは最大が16、最小が7という感じ。
ということは、カウント1は自分として、6人くらいの方がネットサーフィンコースに
「AQUAFIELD PARADISE」を入れてくださっているということかしら?

ノーベル賞その後 2002,10,12
うちのダーリンは、今月末に東京出張の予定。
内容は講習会ということは前から聞いていたのだけれど
実はその講師はノーベル化学賞受賞者の田中耕一氏の予定だったらしい。
「でも、来月の上旬がノーベル賞の授賞式だからなあ……」
講師が変更になるか、講習会自体が延期になるか、してしまうのだろうか?
ミーハーなちなとしては、予定通りに講習会が行われて
ダーリンが田中氏と名刺交換してきてくれれば嬉しいのだけれど(苦笑)

ところで、その田中氏は五階級特進で主任から役員待遇に昇格とか。
わかりやすいなあ(^^;
でもま、引き抜き防止のためならそのくらいするか。


昨日10/11のカウントは9でした★

傍目八目 2002,10,11
今日、晩ご飯を食べながらダーリンと話したこと。
傍目八目(おかめはちもく、と読みます。念のため)ってほんとだよね、って。

自分が一所懸命になってることに集中しまくっていると
夢の中でふっと良いアイディアが降りてきたりする、という場合も確かにある。
(ええっと、確かベンゼン環の構造式を思いついたのって、そういう話だったよね?)
けど、大体においては、煮詰まりすぎると視野が狭くなってろくなことがない。
朗読会の稽古をしているときにつくづく思ったけど、メンバー同士お互いに
ひとの題材に関しては、「こうするともっと良くなる!」というアイディアが
あとからあとからいくらでも出てくるのに、自分のに関しては行き詰まっちゃう。
自分を客観的に見る視点がないと、新しいアイディアはなかなか生まれてこないのよね。
または、客観的に見てくれる人とか全く部外者のひとの話を聞く機会を持たないとね。

そして、自分を客観的に見られるようになるためには、
または人の話を聞いてそれきちんと自分に役立てられるようになるためには、
あるていどの心の余裕というものが必要だって気がする。
「これをしなくちゃ、次はあれをやらなくちゃ、もっと頑張らなきゃ!」
って自分を追いつめることも、ときどきはあったほうがいいと思うんだけど
つねになにかに追い立てられた状態だと、思考パターンは固定されてゆくばかりだもの。

「やるべきこと」「やらねばならないこと」を確実にやっていくことも大切だけど、
それと並行して、つねに「やりたいこと」を持っている人間でいたいなぁ。
たくさんの宿題を抱えながらでも、好きな自由研究をやる時間は意地でも作る!
そういう自分でいられたら、心のゆとりも出来るかもしれないじゃない?

そんな話をしていたら、ダーリンが、とても「腑に落ちた」という感じの顔をした。
なにか自分の仕事の上でヒントになることがあったみたい。
ほらね、ちょっとゆとりをもって人の話を聞いてみたりすると
なにかピンッとひらめくものがあったりするわけよ。


てことで、昨日10/10のカウントは11でした♪

晴れの特異日 2002,10,10
今日は10月10日、晴れの特異日。……というだけあって、さすがに今日も晴れ。
ちなみに今度の月曜はお天気が崩れるそうで。
やっぱり体育の日は10月10日のままが良かったんじゃないのかなぁ。

さて、今日はアルバイトが終わったあと佳葉ちゃんと待ち合わせ。
朗読会が終わって以来だから、佳葉ちゃんに会うのは10日ぶり。
バイト先の近所にある素敵なアジアンテイストのお店に連れてってもらった。

朗読会が終わっても佳葉ちゃんはアルバイトとか某劇団の制作とかあって大忙し。
かたやちなときたら、朗読会終了以降、今日が初めてのバイトだったりする(^^;
朗読会前の稽古期間からしばらく主婦業をおろそかにしてしまいがちだったから
その分を埋め合わせようとしてこういうことになっているわけなんだけど
それにしても、佳葉ちゃんに比べると随分のんびり生きてるなぁ。
ちななりに、この10日お勉強に明け暮れてはいたし
週末はダーリンの実家に行ってきたりとか、それなりに忙しくはあったのだけれど★

ともかく。おいしい料理をばくばく食べつつ、ちょっぴりお酒も飲みつつ、
なんとなくこないだの朗読会の反省会のような話になったりして。
あとからメールで感想をくださった方もいらっしゃったから、その情報交換とかも。
とりあえず来年春に次回公演を予定しているわけだけれど
今の段階では、日時も会場も出演者も、もちろん演目もすべてが未定。
実際に公演を迎えるためには、いろいろと考えなくてはならないことが沢山ある。
この10日間も、ちなはいろいろ本をひっくり返して題材さがしをしていたのだけれど
まだぴんとくるものが見つかってない。
もっともっと頑張らなくちゃ! ……ま、それもまた楽しいんだけどね。


ちなみに、昨日10/10のカウントも12でした♪

ノーベル賞 2002,10,09
昨日は物理学賞、今日は化学賞。
とくに化学賞は3年連続で日本人が受賞ということで
ここのところ毎年この時期になると
「日本も捨てたもんじゃないねぇ」という気にさせてもらえる感じ。

で、うちのダーリンは化学の研究者だったりする。
ここ2年のノーベル化学賞受賞者の先生方も
お名前を存じ上げているのはもちろん、講演を聴いたことがあったりと
多少なりとも接点のある方だったらしいのだけれど
(2年前の受賞者はわれわれ二人の出身大学の名誉教授でいらっしゃることだし)
今回の受賞者の方も、学会等でお顔を存じ上げていたそうだ。
ダーリンが会社で仕事に使っている分析の機器を作られたのが
今回の受賞者の方、ということらしい。
ささやかでもそういう接点があると、ニュースも身近に感じられてちょっと楽しい♪


昨日10/8のカウントは12でした♪

アニメチェック! 2002,10,08
今週いっぱいくらいで、そろそろ10月期の新番組も出揃う頃。
ちなもビデオを駆使して、「出演者」を中心にチェック中。

ちなはもう何年もボイストレーニングのレッスンに通っているのだけれど
その師匠のお弟子さんには、第一線でご活躍の先輩方が驚くほど多い。
師匠にも個人ホームページがあって、リンクのページにお弟子さんのリストがある。
本当はそこに、お弟子さんの「現在放送中のアニメの出演情報」のようなものを
載せたいと前々からお考えのようなのだけれど、なにせ師匠はお忙しい。
ボイストレーナーとしても音楽療法士としても引っ張りだこで
いつ休んでおいでなのだろう、と心配になるほどの過密スケジュールなのだ★
ご自分で情報をチェックしてページを作るような時間がおありとは思えない。

そこで、ちながそのページをこのサイトの一部としてつくり、
そこに師匠のサイトからもリンクを貼っていただく、という方向で検討中、というわけだ。
とりあえず新番組も継続放送中の番組も含めて、関東地方地上波で放送中のものを中心に
番組名・放送日時・チャンネル・出演者(もちろんお弟子さんのみ)を
リストに書き出す作業を始めているところなのだけれど……
改めて一覧にすると、恐ろしいほどに量が多い(^^;
お一人で複数のレギュラーをお持ちの方も沢山いらっしゃるし。
このページ、早くアップして、みなさんの反応を知りたいな〜という気がする。
とりあえず鋭意作業中なので、乞う御期待、ってことで。


ちなみに、10/7のカウントは7でした★

「ヘキサゴン」 2002,10,07
ふだんフジテレビの深夜で放送していて、ちなもときどき観ているクイズ番組が
今日は改変期の特番(だよね?)としてゴールデンタイムに放送されていた。

基本的にはプレイヤーは6人。順番に一人ずつが出題者になる。
事前に小学生・女子高生・東大男子学生・OL・酔っぱらいサラリーマン等に答えてもらい
その正答率を表示してある問題の中から一問を選んで出題、
間違った答えを書いていると思われる解答者を指名する。
指名した相手が本当に間違っていれば相手に「×」を一つ与えることが出来るが
相手が正当を書いていた場合は出題者のほうに「×」がつく。
簡単な問題で全員が正解していると思う場合には
「SAVE(今日の特番では「全員正解」)」をコールする、という選択肢もある。
実際に全員正解だと出題者は解答者のうち一名を選んで「×」を与えることが出来るが
一人でも不正解の答えを書いている者がいれば出題者に「×」がつく。
そのため、あえて間違った答えを書く「SAVEくずし」という作戦もあり得る。
「×」が3つつくと失格・退場、最後の一人に残った者が勝利者、というルール。

この「ヘキサゴン」のシステム、輸入物なのかオリジナルなのかは知らないけれど
なかなか良くできているんじゃないだろうか。
単純に知識の差で勝負が決まるクイズ番組も、それはそれで好きだ。
でも、こういう、駆け引きがものをいうクイズも面白いと思う。
鳴り物入りで始まってあっさり終わった「ウィーケストリンク」に関しては
番組終了後もなにかとしこりの残ってしまいそうな暗い感じがあって
一回目の放送で「これは日本人には馴染まない」と判断して見るのをやめたのだけれど
「ヘキサゴン」に関しては、そういう陰湿なイメージがないのがいい。

「ウィーケストリンク」では、「この人なら冷たくならない」と判断して
伊東四朗さんを司会に起用したようだけれど、あれは誰がやってもそんな役回りで
どうしても司会者はイヤな人に見えてしまって好感度が下がってしまいそう。
かなり神経を使う仕事だったんじゃないかという気がする。
「ヘキサゴン」では、レギュラー司会の三宅アナも今日の特番の島田紳助さんも
プレイヤーにルールの説明をしつつ、さりげなく視聴者にプレイヤー同士の力関係を暗示、
適当につっこみを入れて場を盛り上げるという立場で、司会者本人もやりやすいだろう。

この手のクイズ番組は、プレイヤーが有名人であることが絶対条件。
プレイヤー同士が一緒に仕事をするのが初めてだとしても、有名人同士ならば
社会的地位というか、業界内での、ないしは世間が見る、お互いの力関係・上下関係が
本人たちにも、テレビの前の視聴者にもあるていどは共通認識としてわかるし、
その知性レベルについても多少のイメージがあるから。
(それが実際に合っているかどうかはともかくとして、だけれども)
そういったものを踏まえての駆け引きだからこそ、テレビの前で予想するほうも楽しい。
逆に言えば、これは素人参加形式ではなりたたない番組であるわけで
(いや、極端にイメージが固定化している職業の人とかだと成立しうるかも知れないか?)
そういう意味で、(誰とは言わないけど)今日の特番出演者には、
もっとエンターティナーとしての自覚を持って頑張ってほしかった(←偉そう(^^;)

それにしても、ひさびさに深夜で気に入ってる番組なので
下手にゴールデンに持っていって、数字がとれずに終わってしまうくらいなら
このままずっと細々とでも深夜で続いてくれたほうがちなは嬉しいのだけれど
深夜番組のままだと全国的には観られない人が多いんだろうなぁ……。


ちなみに昨日10/6のカウントは12♪
それにしても今日の日記は文体が一部「きままにレビュー」っぽいな(^^;

魔晄炉 2002,10,6
常磐道三郷ジャンクションの側に「埼玉県中川処理センター」とかいう建物がある。
昼間に見るとなんということもない普通のプラントだ。
それが、夜になると白のほか青や緑のライトで照らされて、ちょっと幻想的な感じになる。
初めてライトアップされたそのプラントを意識的に目撃したとき
プレイステーション用ロールプレイングゲーム・
「ファイナルファンタジーZ(セブン/以下FF7)」をプレイしている真っ最中だったので
咄嗟にイメージしたのが、ゲーム中に登場する施設・魔晄炉(まこうろ)だった。
それ以来、車窓からライトアップされたその建物を見るたびに
「あ、魔晄炉だ!」と思ってしまう。

ダーリンの実家への行き帰り、必ず通る高速道路の脇なので頻繁に見かける。
渋滞を避けて夜中に移動することが多いから、たいがいそれはライトアップされている。
今日もそれを見ながら帰ってきた。
もういい加減に見飽きるくらいに何度も見ているくせに、相変わらずそのたびに
「魔洸炉だ」と言ってはしゃぎ続けているちな。どうしてだろう?

「FF7」は、これを機会にプレイステーションを買った、という
記念すべき(?)最初のテレビゲームだからインパクトが強かったのは確かだけれど
それ以上に、「FF7」は発売された当時は、まだダーリンとの結婚前。
ダーリンの実家を訪ねることに、今よりずっと緊張感があった頃なのだ。

午前中のいい時間帯に実家に到着するために、
当時住んでいたつくばを早朝に出発することが多かった。
中川処理センターを通過する頃は、まだ夜明け前のライトアップされている時間帯。
通りすがりにライトアップされたその建物を見て
「ねえ、あれ魔晄炉みたいじゃない?」「あ、本当だ」と会話を交わした瞬間、
ふっと緊張感がゆるんだことがあったような気がする。
そうして、実家に一泊して帰るその帰り道に同じ建物を見たとき
「ここまで帰ってきたんだなあ」となんとなくホッとしたことがあったような気もする。
そういう思い出が、今でも同じ場所を通りがかるたびによみがえって
「魔晄炉だ魔晄炉だ♪」とちなをはしゃがせているのではないかしら?

どういう理由であのプラントがライトアップされているのかは知らないけれど
ちなのささやかな楽しみと思い出のためにぜひライトアップし続けてほしい、
とまったく自分勝手に、心から願っている。


というわけで、10/5のカウントは11♪

松田聖子 2002,10,05
先日ボイトレのためにCDを借りてきたとき、自分が松田聖子の曲をよく覚えていることに自分でも驚いた。
で、余りにもかかる曲かかる曲ぜんぶ歌えてしまうのが面白かったのか、
ダーリンがわざわざMDを編集してシングルベストを作ってくれた。
それを今日のドライブのときにかけてみたら、
デビュー曲から19曲(MD1枚分)ノンストップで歌える自分に、改めて笑ってしまった。
別にファンでもないのにここまでインプットされているとは!
この分なら花の83年組のシングルベストでも同じくらい歌えるのかも知れないなあ☆
今度ためしてみよっと♪

↑実はこれ、携帯電話で書いてみた。
携帯だと編集できる文字数に限りがあるようで、これがぎりぎりの限界だった。
で、書けなかった補足を書き足しておく。

(注)花の83年組……1983年デビューのアイドル群。
  中森明菜さん、シブガキ隊の皆さん、小泉今日子さん、松本伊代さん、早見優さん、
  堀ちえみさん、石川秀美さんなど。これが全員同期だなんてすごいことだと思う。
  これ、ちなと同世代の人には説明はいらないだろうけど
  10歳くらい若い人だともうわからないだろうから、一応補足しておこう(^-^)

さて、10/4のカウントは7でした★

谷崎潤一郎 2002,10,04
通い続けている矢島正明氏の朗読セミナー、
10月から新しい期に入って、課題が変わった。
谷崎潤一郎の『母を恋うる記』。
実は、ちなはまだ谷崎をきちんと読んだことがまだなかったのだけれど
少なくともこの『母を恋うる記』は、とても読みやすかった。
いわゆる「夢オチ」の話なのだけれど、夢の描き方がとてもリアルで
「そうそう、夢の中ってこんな感じよねぇ」と納得しながら読んだ。
音読もしやすいし、内容自体がわかりやすい。

……と思ったのだけれど。
同じ朗読セミナーに通う友人にとってはそうでもなかったらしい。
「いつもテキストはあっと言う間に読めるものが多いのに、
 これに関しては三日にわけないと読み進めなかった」
(なんでなんで? ちなはすっと読めたよ?)
「こんな夢の見方するってことは、そうとう自我が強いよね」
(え? じゃあちなも自我が強いってこと?)
そういえば、別の学校で同じテキストを使った友達も
「谷崎、暗くて嫌い!」とか言い切ってたような気がするなぁ。

う〜む。やっぱり人それぞれ、好みってものがあるんだよねぇ。
『痴人の愛』とか『春琴抄』とか谷崎の代表作も読んだことないけど
読んでみたらちなはどういう感想を持つんだろう?
とりあえず短編から手を出してみようかなあ……。

てことで、昨日10/3のカウントは15でした♪

完オフ2日目 2002,10,03
今日も引き続き、ビデオと書籍・雑誌類の消費に明け暮れた。
雑誌をどんどん読み進んで6冊ばかり、あと文庫本を1冊、
それからビデオを4時間分ほど。かなり「片づいた」という感じがしてきた(^-^)

掲示板「-宙」のほうも、昨日は久しぶりにレスが出来たし。
朗読会の翌日は観劇の予定が入っていたので
そのあと2日はお休みにしてみたのだけれど
明日からはまた何かと忙しくなる。
早く通常モードに戻らなくっちゃね。

朗読会といえば。
当日はアンケートを書かずに帰られたお客様からも
メールでぽつぽつと感想が届いたりしている。
もちろん、アンケートも書いてくれて、さらにメールをくださる方もいる。
ありがたい。
出演者仲間にもスタッフにもお客様にまで恵まれて、本当に幸せ。(*^-^*)

まだ第1回が終わったばかりだけど、少なくとも佳葉ちゃんとちなは、
すでに次回4月の第2回公演に向けて動き出しはじめている。
初回より二回目がクオリティの高いものを求められるのは当然だから
より頑張らなくちゃいけないわけだけど、それもまた楽しい!
まずは題材さがしだなぁ。とりあえず自分の蔵書からひっくり返してみなくちゃ。

で、10/2のカウントは12でした♪

台風一過 2002,10,02
昨日の夜は、さすがに公演の疲れが出ていったん早めに眠ってしまい
夜中の3時に起きて、慌てて日記を書いたりした。
それから、ダーリンを送り出すまでは起きていて、そのあともう一眠り。
起き出したあと、最初は買い物にでも行こうかと思ったけれど、
なんといっても台風一過、今日は絶対に暑いに決まっているし
休養日にしよう! ということに決めてしまった(^^;

公演の稽古中&本番中にたまりにたまってしまったもの、
ビデオ録画した番組と買うだけ買ってあった雑誌類の消費が、主な課題。
大抵の女性がそうであるように、ちなも複数のことを同時進行するのが得意だ。
ビデオを流しっぱなしにしつつ、ページをめくる。
ここは大事、というところに行き当たったときだけ、
本を置き、あるいはビデオを一時停止する。それで充分に内容は把握できる。

しかし。昼間にそういう作業をしていると、しばしば邪魔が入ってしまう。
ピンポ〜ン……と、チャイムが鳴るのだ。
万が一宅配便だったりしたら困ると思うから、一応は返事をする。
「どちらさまでしょうか?」
といいつつ、ドアに手をかけるものの
「いつもお世話になっていると思うんですが、○○建設です」
という返事で、ドアを開けるのをやめる。
「あ〜、よくいらっしゃってますねぇ」
「……もしかして今日も来ました?」
「ええ、2時間くらい前に」
「あちゃ〜」
あちゃ〜、じゃないでしょ。ほんと迷惑だから一日に何回も来ないでよね。
アパート暮らししてる人間の誰もがうちを建てたがってるわけじゃないって!
「うち、ちゃんと実家がありますから」
この辺にうちを建てるつもりは全くありませんから、と言い切って、お終い。
きっと、暇な専業主婦だと思われてるんだろうなぁ。
ちょっとぐらい話きいてくれたっていいじゃねえか、とか思われてるんだろうなぁ。
でもこっちにはこっちの都合もあるし、つきあいきれないわ★

そんなこんなで、消費できたビデオは4時間分。雑誌はほんの一冊。
まだまだ先は長いなぁ。


さて、10/1のカウントは14でした♪

舞台『するべからず/新婚やぶれかぶれ』 2002,10,01
観劇スケジュール目白押しの10月11月の、その第一弾は、劇団花火座10月公演。

自分が出た舞台の翌日。
普通だったら、ちなは極力なんの予定も入れないようにする。
本番まで張りつめていたものがぷつっと切れた状態だから
のんびりと休むのが一番だろうと思うからだ。
(あとまあ、打ち上げでうっかり朝まで飲んじゃったときには
 体力的に辛いかなあ、というのもあって。
 実際には、今回はちゃんと終電で帰ったけど。)
もちろん、本業のお仕事が入ればその限りではないけれど
少なくともアルバイトに行くのはやめよう、と思って空けてあった。

が。劇団花火座10月公演は、今日一日限りだったのだ。
永井一郎さん、前田敏子さん、阪脩さん他による、朗読「するべからず」と
ジェームス三木さん作・演出の舞台「新婚やぶれかぶれ」の二本立て、昼夜二回公演。
朗読メンバーの豪華さだけでも「行かねば!」という感じなのに
それにくわえて、「新婚やぶれかぶれ」のヒロイン(花嫁役)が、
劇団ウォーターオリオンの篠原チカちゃん。
朗読会のプロデューサー・佳葉ちゃんと同様に
福島おりねさん主宰の勉強会で知り合ったお友達だったりする。
しかも、花火座主宰の安田千永子さん(企画制作・出演)と永井一郎さん・前田敏子さんは
ちなもお世話になっているボイストレーナー・青拓美先生のお弟子さん。
たとえ舞台の翌日だろうとなんだろうと、それは行かねば!

というわけで、台風21号のもたらす風雨の中、出かけたのだった。
舞台自体の感想は、書けたら「レビュー」で書こうかな。
とりあえず一言だけ書いておくと、
ふだん同世代が同世代に向けての舞台を観ることが多いちなにとっては
あきらかにご年輩の方向けと思われるタイプの舞台というのは、逆にとても新鮮な感じがした。
チカちゃんの芝居も、今まで知っていたものとははっきり違っていたし。
彼女にとってはとても中身の詰まった引き出しが一つ増えた感じかも。

ちなは昼の部を観に行ったので、途中いろいろありつつも電車だけで帰宅できた。
もしこれが夜の部だったら、どうなったことか。
ニュースによるとちなが使う路線はばっちり運転見合わせになっていたので
振り替え輸送を利用したあげくに最後はタクシーかダーリンのお迎え待ち、になっていたはず。
キャスト・スタッフの皆さんは、無事に帰れたのかなあ……? ちょっと心配。


ええっと、9/30のカウントは16。9月全体のカウントは414でした♪

この日記帳は携帯電話からも簡単にアクセスできます。無料レンタルはこちらから
CGIBOY日記帳 version1.08