※このページは日記の体裁をほぼそのまま再現した過去ログです。
携帯電話での閲覧には対応していません。

この月は映画と小説の話が多かったかな。
ちなのなんでも日記

新人声優・ナレーター水野智苗の日記です。

ホームページ | メールを送る | 最新の「ちなのなんでも日記」を読む

2003年02月の日記タイトル一覧

2003,02,28 映画『黄泉がえり』
2003,02,27 午後の睡眠
2003,02,26 ハウステンボス倒産!?
2003,02,25 からだが痛い(>_<)
2003,02,24 雪だ!!(改)
2003,02,23 おかげさまで2800カウント♪
2003,02,22 小説『黄泉がえり』
2003,02,21 メトロノーム
2003,02,20 プロフィール確認!!
2003,02,19 『たそがれ清兵衛』(改)
2003,02,18 i-modeメール
2003,02,17 続・飲み会飲み会♪
2003,02,16 祝・84歳♪
2003,02,15 スキーシーズン……らしい。
2003,02,14 ファイナル・ファンタジー・タクティクス・アドバンス
2003,02,13 『朝日キーワード2003』
2003,02,12 『星の葬送』
2003,02,11 母校オーディション当日
2003,02,10 8年ぶりの再会♪
2003,02,09 フェイバリット・カラー?
2003,02,08 検索サイト
2003,02,07 今年最初の……
2003,02,06 冬物バーゲン♪
2003,02,05 縮毛矯正!!
2003,02,04 『ハリーポッターと炎のゴブレット』
2003,02,03 ビールのコマーシャル
2003,02,02 春色ってどんな色?
2003,02,01 勉強会ふたたび

前の月

2月の日記

次の月

sun

mon

tue

wed

thu

fri

sat

           

1

2

3

4

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

17

18

19

20

21

22

23

24

25

26

27

28

 
             
左の一覧のタイトルと
上のカレンダーの日付、
どちらをクリックしても
その日の日記のところへ
移動できます。



映画『黄泉がえり』 2003,02,28
水曜日がレディースデー、という映画館は都内でなくても多いけど
うちの一番近所の映画館は、金曜日がレディースデー。
というわけで、ようやく行って来ました『黄泉がえり』!

原作本も読んで予習はばっちり♪ ……と思ったんだけど
かなりの部分が映画オリジナルのストーリーになってた。
草g剛さんの役は厚生省から事件の調査にやってくる「川田平太」。
この名前だけは原作にも登場するけど設定はまるで別人だし
竹内結子さんの「橘葵(たちばなあおい)」は名前もオリジナルだし
(しかし、このネーミングのセンスはどうなのよ?)。
この二人の演技、ナチュラルでなかなか良かった。
草gさんがこの撮影で北林さんに「自然な演技をする」と誉められた、というのも頷ける。

とりあえず、ちょっと気になったところから書いてみようかな。

《黄泉がえりの人々がいられる時間が3週間だから
 それに合わせて映画の公開期間も3週間》という話がまずあって、結局は
《あまりに大人気なのでロングラン公開決定》という流れだったはずだけど、
映画の中での時間経過の描き方は非常に曖昧で、何日経ったのかよくわからない。
「3週間」という設定がどこから出てきたのかもさっぱりわからなかった。
原作では3週間どころじゃない、何ヶ月もの時間が経っているわけだし。
最初の脚本ではその設定もちゃんと描かれていたのかも知れないけどね。

その「最初の脚本では」というところに関連して言うと
テレビのコマーシャルでさんざん流れたシーンが実際の映画に無いというのもいかがなものか。
テレビのレポーターが黄泉がえりを伝えるというシーンが宣伝にあったように思うけれど
映画の中では黄泉がえり現象は極秘扱いで、最後まで噂の域を出なかったことになっていた。
草gさんのシーンでも、いつあれを言うんだろうと思っていたセリフがあったんだけど
結局は最後までそのセリフは登場しなかった。
なんというか、「もしかして予告編はカットしたシーンで作ったのかしら」という感じ。
とにかく宣伝で印象に残っていたシーンはことごとく本編に登場しなかった(^^;

あと、いじめで自殺しちゃった中学生の子が蘇って登校するシーン、
もうちょっとちゃんと描かないと、あれは映画だけ観たら何がなんだかわかんないでしょ。
ちなは原作を読んでいるからよかったけど、映画だけで理解するのは難しいそう。

きっと、この作品を2時間6分にまとめるのは、ものすごく大変だっただろうと思う。
原作をそぎおとして脚本にする時点でまず大変だっただろうし
実際に撮影してみるとまた、編集で削る作業も大変だっただろう。
けど、だったら、RUIのライブシーンはもう少しコンパクトにしてもいいから
ラストシーンというかクライマックスのシーンを、もっと余韻の残る感じにしてほしかったなぁ。

でもね。
なんだかんだ言っても、これはいい映画だと思う。
原作のテイストはちゃんと理解されているし。
すっかりファンタジーになってしまっているから
原作の「さすが実業家が書く小説だなあ」というリアリティはなくなってるけど
それでも、本当に一番大事なこと、
「大切なのは、黄泉がえりという現象がなぜ起こったかではなく
 黄泉がえりという現象によって人々が何を感じたかのほうだ」
ということは、ちゃんと伝わるようにできていたんじゃないかな。

田中邦衛さんと忍足亜希子さんの一家のエピソードは映画オリジナルなんだけど
でも、原作自体が、「黄泉がえり」の現象にまつわる様々な人々を
オムニバスな感じで数多く描いているので、違和感はなかったし
娘が「産んでくれてありがとう」と伝えるシーンなど、とても良かった。

あと、橘葵の設定もうまかった。
(ネタバレになるからここでは詳しく書かないけど。)
原作の重厚さは失われているかもしれないけど
若い二人を主人公にしたことで伝わりやすくなったものが、確かにあると思った。

結局のところ、この映画が琴線に触れるかどうかは、
身近な人、もっと生きていて欲しかった人を亡くした経験を持っているかどうか、
ということにかかっているんじゃないかな。
「今あなたの思いで誰かを蘇らせることができるとしたら誰を蘇らせたいですか?」
そう尋ねられたときに、即答できる「誰か」が心の内にいる人なら
きっと深く感じるものがあると思う。
正直、四十代の母と五十代前半の父を亡くしたことのあるちなには
これは涙なしで観るのは不可能な映画だもん。

まだしばらくしばらくは上映している映画館ありそうなんでよかったら観てみて。
できれば原作も読んでみて。
原作も、もちろん甘いところ、つっこめるところはたくさんあるんだけど
いろいろと考えさせてくれるいい作品だと思うので。


昨日02/27のカウントは24でした(^-^)/

午後の睡眠 2003,02,27
「午後の睡眠」は「午前の睡眠」の倍の価値がある、という説があったりする。
同じ6時間眠るんだとしても、午前0時から6時までだったらそのまま6時間分だけど
午後10時から午前4時までだったら8時間分の睡眠に相当する、というのよね。
その説が医学的にどのくらい正しいのかはわからないけど
確かにちなの場合は、夜11時に寝て6時に起きる7時間睡眠だと
日付が変わってから寝た日に比べて、目覚めがすっきりしてる気はする。
もっともテレホーダイの時間帯が11時から始まる関係で
最近はほとんどそんな眠り方はしてないんだけど。

で。実は昨日の夜はなぜだか原因は不明だけど、とにかく眠くて眠くて我慢できなくて
晩ご飯を早くすませたのをいいことに、ダーリンも一緒に夜9時に就寝してしまった。
そしたらなんと。
午前2時に、示し合わせたように二人ともぱっちり目が覚めたの。
9時から12時まで3時間。それが二倍の価値なら、6時間分。
そのあと2時間だから、合計8時間分の睡眠価値。
そう考えると、目が覚めても不思議はないわけだけど……。

めざまし時計をセットしたわけでもないのにすっきり目覚めたってことは
からだは十分な睡眠をとったと判断したってことなんだろうから
そのまま起き出して、二人でバラエティー番組のビデオを見たりした。
昨夜は眠気のために断念してしまったから改めてのんびりお風呂に入ったり
ゆっくりと朝ご飯を食べたりして、ごく普通に朝を迎えて、ダーリンは出勤。
どうやら、とくに眠くて困ったこともなかったみたい。
ちなは、今日は完オフだったから部屋の片づけなんかをしてのんびり過ごしたんだけど
なんだか一日が長くて、すごく得したような気分だった。

やっぱり、早寝早起きのほうがいいよねえ。
理想としてはね(^^;
うちも常時接続になれば夜更かし率が下がるかしらん……?


昨日02/26のカウントは26でした(^-^)/
んで、今日のカウントで2900Hit達成しました♪
みなさん、ありがとうございますm(_ _)m

ハウステンボス倒産!? 2003,02,26
いやはやびっくり。ハウステンボスもまずいらしいね。
自力再建を断念して会社更生法を申請したんだって?
いや、「も」ってのはついこのあいだ(でもないか?)同じ第三セクターの
フェニックスリゾート・シーガイアがつぶれちゃったからだけど。

入場者数はそこそこ保ってるんだけど、入場料の大幅値下げの関係で客単価が下がっていたとか。
ううぅ、そうだろうなぁ。
近所の人間は中のホテルに泊まったりするわけでもないし、
ディズニーランドみたいにキャラクターグッズがばんばん売れるっていうところじゃないし。

でも、長崎ハウステンボスって、本当にいいテーマパークなんだよ。
とにかく景色だけで非日常気分が味わえるし、
子供や若者はアトラクションを、大人はショッピングを、
高齢者はゆっくりとお散歩やクルーザーでの遊覧を楽しむ、みたいな感じで、
どの年齢の人でもそれぞれに満足できるし、それに、パーク内の飲食店がどれもレベル高いしね。
高級なレストランにはちなは入ったことないけど、
前にちょっと買い食いしたごく普通の値段のミートパイが妙においしくって感動したこともある。

やっぱりね、国内移動にお金と時間がかかりすぎるのがいけないよね(^^;
ちながどんなに行きたいと思ったって、千葉から年に何回も行ける距離じゃない。
北海道・東北地方の人なんか(いや、関東地方でもそうかも知れないけど)
九州に行くお金と時間があったら海外行っちゃうほうがいいと思うだろうし。

ちなみに、ハウステンボス内には「分譲別荘」がある。
実はちなの密かな野望のひとつは(ここに書いたら密かでもなんでもないけど)
「ちゃんとお金稼げるようになって一財産できたらハウステンボスに別荘を買う!!」
というものだったりする。

とりあえず営業を続けながら支援企業を探すらしいけど、どうなるんだろうね。
佐世保の企業のよしみでジャパネットたかたが支援したりしないのかしらん。
(とか、勝手なことを言ってみる。願望と言うべきか。)
たまたまだけど、来月、園内ホテルに泊まるプランで遊びに行く予定だから
少しでも売り上げに貢献できるといいな。
がんばれ、ハウステンボス!!

ちなみにハウステンボスのオフィシャルページのアドレスはこちら。
http://www.huistenbosch.co.jp/index.html
興味のある方は是非♪


昨日02/25のカウントは23でした(^-^)/

からだが痛い(>_<) 2003,02,25
ボイストレーニングのとき、歌や発声の技術的なこととは別に、
相変わらず注意される続けてるのが、姿勢の問題。

もともと極端ななで肩で猫背だったちなだけど、
それはボイトレに通うようになってから、かなり直った。
というか、もういまは猫背を指摘されることはほとんどない。
別のレッスンで「みんな小さくならないで、ちゃんと胸を張って!」と注意をなさっていた先生に
「ちなさんはじゅうぶん背筋がピンとなってるからそれ以上張らなくていいわ。
 それ以上やると偉そうに見えるから」とか言われたこともあるくらいだから。
(って、それはそれで問題あるけど。偉そうに……見えるのかなぁ……。)

でも、全身のバランスという点では、まだまだ。
昨日も、下半身はこう、上半身はこう、重心はこうで、顔はこう、
と注意されたとおりの姿勢をキープするのが難しいこと難しいこと!
帰りの駅で電車を待つあいだなんかも、意識的にその姿勢を保とうとしていたら
……今日はからだのあちこちが筋肉痛だったりする★

ううっ。まだまだだなあ、ちなってば(^^;
修行が足りん、修行が!
もっともっと毎日のストレッチや体操を真面目にやって
そのあるべき姿勢が「常態」になるようにしなくちゃね。

目の前に、クリアすべき課題が明らかに提示されているのは幸せなこと。
何を頑張ればいいのかわからない状態よりは、はるかに。
というわけで、気合い入れて頑張ろうっと☆


昨日02/24のカウントは18でした♪

雪だ!!(改) 2003,02,24
「最近よく雪の予報が出る割りに実際にはあまり雪が降らないのはなぜか?」
というテーマで、先日、石原良純気象予報士がテレビで話していた。
雪30%、雨30%、曇り40%、というような確率の場合には
降雪時の影響の大きさを考えて、「雪」と予報しておくのだと。
確かに、雨と思っていて雪が降るよりは逆のほうがいいと、ちなも思う。

でもね、今日の予報は雪マークついてなかったよ?
都内では終始雨だったのかもしれないけど、うちのほうは夕方ばっちり積もってた!
やっぱり、心の準備はさせて欲しいわ……。
(↑ここまでは電車の中で、久しぶりに携帯から書いてみた♪)

で、その雪の中をボイトレに出かけた。
メトロノームとともに練習した成果は出るか!?

……結果としては
「なかなかよく勉強してきてるし、前よりだいぶ良くなってるけど、」
というわけで、できてないところを指摘していただいて、その練習法も教わった。
そして、その方法で練習してからもう一度うたってみたら。
どうやら、相当すごい、個性的な、インパクトのある声が出てたらしい。
そういう声で歌えているとき、本人はすごく楽で気持ちよく感じるだけで
自分が何をやったのか、あんまりよくわかってないのよね(^^;
そのために、ちゃんとレッスンの一部始終を録音してあるから
明日しっかり復習しようっと。
レッスン後に先生やグループレッスンの仲間と飲んで来ちゃったから
まだほろ酔いで、今日いまから復習してもあんまり意味なさそうなんで★
でもまあそんなわけで一歩前進したようなので、今日はご機嫌のちななのでした♪


昨日02/23のカウントは27でした(^-^)/

おかげさまで2800カウント♪ 2003,02,23
2002年8月24日から始めたこの「AQUAFIELD PARADISE」。
その初日からカウンターも動いてるんだけど、今日2800カウントを迎えた。
ちょうど半年で、のべ2800名様とちょっと。
同じ日付のあいだは同じ方を再カウントしない仕組みになっているので
半年でこれならなかなかいい数字なんじゃないのかなぁ。
相場(?)が良くわかんないけど……。

自分がキリ番やゾロ目を踏むのがけっこう好きなので
どうやら、このホームページのキリ番やゾロ目を意識的にねらって下さっている方が
少なからずいらっしゃる様子なのは、大変嬉しい。
いずれ「キリ番プレゼント」のような企画も用意したいけど
まだまだ当分はその余裕がなさそう★

普通にプレゼントを郵送するところもあるようだし
劇団のサイトだと次回公演にご招待なんてところもあるし
キリ番獲得者のリクエストに応えて小説を書くとかイラストを描くとか
サイトによって実に様々なプレゼントがあるけれど
わが「AQUAFIELD PARADISE」だとどういうプレゼントが「らしい」のかもまだよくわからないし(^^;

良いアイディアを思いついた方は、こっそり「一言メッセージ」に書いて下さいねっ♪


昨日02/22のカウントは25でした(^-^)/

小説『黄泉がえり』 2003,02,22
最近なんだか邦画が面白そう。
とりあえずまずは『たそがれ清兵衛』を観に行ったわけだけど
『黄泉がえり』も『壬生義士伝』も観たい!
……仮にも声優の端くれなんだから、外画も観ろよ自分★(←ひとりつっこみ)

『たそがれ清兵衛』に関しては、原作を読まないままいきなり観に行って
結果的にはそれで正解だったような気がしてるんだけど
原作が手に入る限りはできれば事前に読んでおきたいと思うのよね。
「物語」好きのちなは、ストーリーを知らずに舞台や映画を観に行くと
「物語」そのものに夢中になりすぎてしまうから、
ふだん舞台を観に行く場合にも、なるべく原作に目を通しておくの。

自分が役者でなければ、ちなはそんなことしないんじゃなかなぁ。
予備知識なしに観たほうが余計に楽しめるってことはあるからね。
でも、職業柄、舞台や映画もなるべくなら勉強になる見方をしたいと思うの。
ストーリー展開そのものよりも役者の演技や演出のほうに注意を払えるように
原作や脚本が手にはいるときには、それを読んでおくというわけ。
ただし、原作がハードカバーしか出ていなければ断念するけど(^^;

二つの映画の原作は文庫が出ていたので、買ってきてみた。
『黄泉がえり』は1冊、『壬生義士伝』は上下2巻。
まずは『黄泉がえり』のほうを読んだ。

面白い! ……でも、映画にするの難しそう!
「黄泉がえり」現象の原因となる「彼」をどう描くんだろう? とか、
一応軸となる人物はいるものの、誰が主役というわけではない作品だから
映画の時間内にまとめるのにはどうするんだろう、とか。
もっとも2つ目の疑問については、映画オリジナルキャラで解決してるんだろうけど。
(映画についての予備知識はほとんど持っていない状態で読んだから
 「柴咲コウさんの役は、名前は違ってもたぶんこの役だろうなってわかるけど
  草gさんや竹内結子さんの役はどれなのっ!?」
 とか思いつつ読んでたけど、草g剛さんの役は映画オリジナルキャラなんだってね(^^;
 そんなことすら知らなかったのよ。
 ちなみに柴咲コウさんの役名だけは知ってるのは
 もちろん、役名義でのシングルがヒットしているから。)

たくさんの人物が登場するお話だけど、キャラの書き分けがしっかりしているから
とくに読み手が混乱することもなくて、どんどん物語に引き込まれる。
熊本生まれ熊本育ち熊本在住の作家の作品ということで
舞台となる熊本への作者のそこはかとない愛情が感じられるのも良かった。
ちなは長崎出身だし、親戚が熊本にいて子供の頃よく遊びに行ったから、
ところどころわからない言葉もあるにせよ熊本弁のセリフに懐かしさを感じるし
熊本という地名自体に多少の思い入れもあるから、余計にね。

映画観てない以上、何をどう話すとネタバレになるのかがよくわからないから
この辺でやめておこうっと。
映画を観てきたら、またその感想を書くということで☆


昨日02/20のカウントも22でした(^-^)/
明日中に次のキリ番いきそうですねぇ。

メトロノーム 2003,02,21
前回のボイストレーニングレッスンのとき、先生から
安物でもいいから一つメトロノームを買って練習するように、と言われた。
で、「メトロノーム買いに行く!」と話していたら、うちのダーリンが
「うちの実家にあるよ。どうせ誰も使ってないから今度持ってこよう」と言ってくれた。
というわけで、先週末の帰省のときに貰ってきたのだった。

ダーリンやその姉弟がピアノを習っていた子どもの頃以来、
ずっとずっと部屋の片隅で忘れ去られたまま眠っていたメトロノームは
ほこりを浴びまくって薄汚れた茶色になっていた。
ちょっと素手でさわりたくない感じ(^^;
一瞬「これ動くのかな」と思ったけど、ネジを巻けばちゃんと動く。
ほっと安心して、まずは汚れを落とすことにした。

と言ったって、まさか水洗いするわけにはいかないから
最初はウェットティッシュや湿らせた布とかで拭いてみたけど
こびりついた長年の汚れは落ちる気配がない(^^;
大掃除用の洗剤とか使わないとだめかな〜と思ったときに、ふと閃いて
メイク落としの「ふくだけコットン」を試してみた。

効果覿面!
しばらく湿布するようにおいてから拭いてみると、力を入れなくても汚れが落ちる!!
茶色く染まっていたメトロノームは、「ふくだけコットン」3枚で
ちょっと黄ばんではいるけど一応白っぽいプラスティックの色に戻った。
これなら使う気もおきる。

というわけで、ここのところのちなの歌の練習のパートナーはこのメトロノーム。
来週の月曜のレッスンまでに、少しでも効果が出るように頑張るぞっ☆


昨日02/20のカウントは22でした(^-^)/

プロフィール確認!! 2003,02,20
所属者全員に送られているものだと思うんだけど
所属プロダクションから、プロフィール確認のFAXが来た。

資格や特技、語学なんかのお決まりの項目のほか、できるスポーツ、弾ける楽器とか
「楽譜は読めますか?」とか、所属時に提出したプロフィールより細かい。
何よりも細かかったのは、体のサイズ。
声優だと普通は、せいぜいスリーサイズと靴サイズ、服は何号というていどで終わりだけど
うちのプロダクションは声専門の事務所じゃないから
普通に役者として衣装を用意するときに必要になるようなことは全部きかれるわけで
頭まわり・首まわり・肩幅・裄丈・袖丈・股下とか左手薬指の指環のサイズまで記入するようになってた。
指環のサイズは結婚指輪のおかげでちゃんとわかってるけど、ほかのは知らない(^^;
肩幅や裄丈なんか自分一人じゃとても計れないから
さっそく今日の夕食のあとに、ダーリンに手伝ってもらって測定してみた。
(ウエストはあしたの朝、空腹時に測る! 満腹のときの数値なんか書けるもんかっ★)

いやはや、いつも帽子を買うときLサイズじゃないと入らないのはわかってたけど
ちなの頭って改めて計ってみると本当に大きかったんだなあ(泣)
頭まわり57cmって女性としてどうなのよ?(ダーリンは55cmだった!!)
とかそんなことにショックを受けつつ、ひとまず測定終了。
所属した2年前とはスリーサイズが微妙に(?)違っちゃってるから
これFAXしたあとのプロダクションの反応がちょっと怖かったりして(^^;


昨日02/19のカウントは23でした(^-^)/
きっとせいはさんがガンパレ関係のサイトでご紹介下さったからでしょうね。
せいはさん、ありがとうございますっ。

『たそがれ清兵衛』(改) 2003,02,19
バイトに出かけて、昼過ぎに終わった。
今日はとくにレッスンもないし、いつもならそのまま帰ってくるところだけど
ふと「水曜日はレディースデー」だってことを思い出した。
東京都内のかなりの映画館で女性は料金が1,000円になるのよね。
せっかく新宿にいるんだから、久しぶりに映画観るのも悪くないな、と。

いや、前にちゃんと映画館に行って観たのは『ランナウェイ・ブライド』
(邦題は『プリティ・ブライド』だっけ?)が最後だって言うんだから
久しぶりなんてもんじゃない、一体何年ぶりよ、って話なんだけど(^^;

で、『黄泉がえり』と『たそがれ清兵衛』、どっちにしようかと考えた末
まだまだ新作の『黄泉がえり』は地元の映画館でもまだ上映中だけど
11月公開の『たそがれ清兵衛』はすでに地元では観られない、
という理由で、そっちを優先することにした。
実は『壬生義士伝』も観たいんだけど、あれに関しては
先に原作を読んでから観に行きたいような気がしたのよね。

というわけで、『たそがれ清兵衛』!
いやあ、面白かったっ☆
ゆうべは少し寝不足だったから途中で寝ちゃったらどうしようとか思ってたけど
一瞬たりとも眠気を感じる瞬間なんかなかった。
真田広之さんも素敵だったし、子役の女の子も可愛かった♪
あとかつてのフジテレビ深夜番組「トラップTV」の頃から
密かにファンだった吹越満さんもいい味だしてた。
けどやっぱり女性としては、宮沢りえさんに注目!!
なるほど、映画賞総なめするわけだわ。
すっごく存在感があって印象に残る演技だった。

最後のタイトルロール観てたら原作タイトルが3つ出ていたから
映画館を出たあとまっすぐ本屋さんに入って探した。
というか、実際には探すまでもなく「映画化!」の帯付きで平積みされてた(^^;
原作になった3作はいずれも短編。
文庫『たそがれ清兵衛』巻頭の「たそがれ清兵衛」と巻末の「祝い人(ほいと)助八」、
そして、文庫『竹光始末』巻頭収録の「竹光始末」だ。
その文庫2冊を買って、帰りの電車の中でとりあえずその3編だけを読んでみた。
もちろん原作もそれだけで面白い。独特の味わいがあるし。
でも、この3編をミックスしてあのシナリオに練り上げるなんて、すごい才能だと思う。

『たそがれ清兵衛』の主人公は、勘定組に勤める井口清兵衛、無形流の名手。
労咳でふせっている妻の看病のため下城の太鼓が鳴るや否やすぐさま帰宅して
炊事・掃除・洗濯から虫籠づくりの内職もする。妻と二人暮らし。

『祝い人助八』の主人公は兵糧蔵の小頭・伊部助八、香取流の継承者。
二年前に悪妻を亡くした男やもめで、かなり耄碌した飯炊きの老婆と二人暮らし。
身なりがだらしなく、風呂にもろくに入らず悪臭を放つ。
親友・飯沼とその妹のため、妹の元夫・甲田と果たし合いを行い、
その評判のためにのちのち大変な相手と戦う羽目になる。

『竹光始末』の主人公は小黒丹十郎、戸田流小太刀の使い手。
妻と娘二人を連れた浪人の身の上で、仕官のため上意討の命を受ける。

で。これがミックスされると
妻を労咳で亡くした男やもめで、幼い娘二人とかなり耄碌した母親を養うため
下城の太鼓が鳴るや否やすぐさま帰宅して炊事・掃除・洗濯から虫籠づくりの内職もする、
身なりにかまわず風呂にもろくに入らずに悪臭を放つような蔵役人の井口清兵衛が
親友・飯沼とその妹のため、妹の元夫・甲田と果たし合いを行い、その評判のために、
戸田流小太刀の腕を見込まれて、藩命によりある剣豪と戦う羽目になったりするわけである。
いやはや。
なんというか、エピソードが過不足なくて、ほんとうに見事な脚本だった。
しかも、映画の主人公は原作の主人公たちよりさらに愛すべきキャラクターになってたし。

一応これネタバレにならないように加減して書いてるつもりなんで
興味を持った方は、ぜひ映画館で観てみてくださいねっ。


昨日02/18のカウントは20でした(^-^)/


クイズ:さて、(改)になってどこが変わったでしょう?

i-modeメール 2003,02,18
昨日の飲み会のメンバー(というか、幹事をやってもらってるんだけど)に
ちなと同じくドコモの携帯を使っている友達がいた。
で、彼女が
「リモートメールとか使えば長いメールも受信できるんだけど……」
と言っていたので
「今はメール設定さえ変更すれば、特別なサービスを契約しなくても
 2000文字までは分割受信できるようになったんだよ」
と教えてあげた。

一応、毎月送られてくる小冊子の中でもお知らせはあったけど
このサービス改善に関しては、あんまりおおっぴらに宣伝されてないんだよね。
リモートメールとかドコモAOLとかに気遣いがあるのかなあと思うんだけど
ちなもこのサービスを最初に知ったのは、ドコモの公式発表じゃなく
大学時代の先輩からの情報だった。
「ドコモはこれプレスリリースしない方針らしいよ」と、そのときに聞いた。

そんなわけで、そういう情報に疎そうなドコモユーザーの友達には
メールのついでに積極的にお知らせしていたんだけど
昨日のその友達は自分でホームページも持っている人で
インターネットとかメールとかに関してはちなより先輩だから
もうとっくに知っているものだと思いこんで知らせてなかったのよね★

というわけで、一応、ここを読んでくださっているドコモユーザーの方で
まだご存じない方もいらっしゃるかも知れないので、念のため設定手順を。

一、i-MENUに接続
二、(7)オプション設定を選ぶ。
三、(1)メール設定を選ぶ。
四、(5)受信文字数設定を選ぶ。
五、250〜2000文字のうち好きなものを選ぶ(i-modeパスワードが必要)。

ちなみに、送信文字数は増やせません。
その場合はリモートメールのサービスを利用しましょう♪(と一応気を遣ってみる(^^;)
ちなもなんだかんだ言ってちゃんとリモートメールアドレスも持ってるし。

ドコモ以外のキャリアの方にはなんの関係もない話でごめんなさい(^^;


昨日02/17のカウントは19でした♪

続・飲み会飲み会♪ 2003,02,17
「続」っていつの「続」かというと、なんと昨年10/24の続編だったりする(^^;
実はそのとき飲み会の話があったんだけど、それが流れ流れてついに新年会になったのだ。
いや、二月の半ばを過ぎて新年会と称していいのかどうかはよくわかんないけど★

養成所時代の先生と生徒数人との、こぢんまりとした同窓会(?)。
久々に会えた友達もいて、本当に楽しかった!!
雰囲気も味もいいお店で、個室じゃないけどちゃんと仕切られたスペースで
のんびりとお料理をつつきながら、ゆっくりお話ができた。

卒業してからもおつきあいしたいと思うような先生や同期生に恵まれたことは、本当に幸せだと思う。
こんな世界だから、同期だろうが先輩・後輩だろうがプロになればみんなライバルなんだけど
それでも励まし合ったり情報交換したりしたいような友達は、確かにいる。
それはある意味財産だなぁ、としみじみ思うのよね。
今日は本当に楽しい時間を過ごして、きもちよ〜くほろ酔いになって帰ってきた。

話した内容なんかは、勿論ないしょないしょ♪
とりあえず嬉しかったのは、行ったお店の焼酎の品揃えが豊富だったこと。(←結局それかいっ!!)
麦とか芋とか胡麻とか普通のものだけじゃなくて、黒糖焼酎も泡盛も豊富。
そのメニューを眺めているだけで、なんとなく幸せな気分になってしまったりして(^-^)

う〜ん、しかし、うちに帰ってきた安心感で、かなり酔いが回ってきたような感じ……。
というわけで、今日はもう寝ちゃおうかな。おやすみなさいm(_ _)m


昨日02/16のカウントは18でした♪

祝・84歳♪ 2003,02,16
というわけで、今回の帰省はダーリンの祖母の誕生祝いが目的だったのだ。
実際には2/17がお誕生日なのだけれど
平日では、それぞれに就職している孫たちは集まれないもんね。
まあ、法律的には誕生日の前日で年をとることになってるわけだし
(ってそれは別にこの際はまったくなんの関係もないんだけど)。

祖母・姑・ダーリン・ダーリンの弟・妹とちなの六人で
お寿司屋さんの個室を予約してのお食事会。
こういうあたたかい家族の中に加わっていられることを、幸せだと思う。
自分の実家のほうの家族の誕生日は、なにせすんでいるところが遠すぎて
メールするとかプレゼントを宅配便で送るとかいうことでしか祝えないもん。

84歳といっても、祖母はパワフルだ。
俳句や詩吟の教室に通ったりもするし、畑仕事もする。
ちなもあんなふうに元気に年齢を重ねていけるといいなあ。

「おばあちゃん、お誕生日おめでとう。ますます元気で、長生きしてね♪」


02/15のカウントは19でした♪

スキーシーズン……らしい。 2003,02,15
昨日の夜というか今日の未明というか、ともかくダーリンの実家へ移動。
関越道はやっぱり渋滞気味。まあ、この時期の週末は仕方ないんだけどね。

関越を下る自家用車は、もちろんほとんどがスキーやスノボを積んでいる。
ふ〜ん、最近は短いスキーが流行りなのね。
とか、他人事のように眺めてみる(いや思いっきり他人事だけど)。
ちなは、気が付けばもう6〜7年ぐらいスキーに行ってないし★
いちど滑れたものはまさか滑りかた忘れちゃうってことはないと思うけど
もしいま行くなら、もう一回、超初心者コースからやりなおしたいかも(^^;

ちなはスキーデビューが大学に入ってから。
一年に1回しかスキーに行かないとしてもレンタルするよりは安い、
という計算で一年次の冬にスキーウェアを買ったけど
実際には四年で3回しか行かなかったという(苦笑)。所詮ちなは寒がりだからね★

ダーリンは群馬県人だから、子どもの頃は家族で日帰りスキーとかもよく行ったらしい。
今もスキー行きたい行きたいとはよく言ってるけど、結局、忙しさに負けて行けずじまい。
サービスエリアとかでスキーキャリアののっかった車を見ると、羨ましそうだ。

で結局、すいているときには2時間くらいの距離がばっちり3時間半もかかった(>_<)
ペーパードライバーちなは助手席に乗ってるだけだからまあいいけど
運転手はかなり疲れるだろうなぁと思う。
ちなも運転免許とったばかりの頃は高速とか長距離運転したこともあるから
一応わかるにはわかるんだけど、今はもう代わってあげられる自信がない★
……ちなの場合、スキーより先に運転の練習し直さないとね(^^;


02/14のカウントは17でした♪

ファイナル・ファンタジー・タクティクス・アドバンス 2003,02,14
本日はバレンタインデー。
でもそれより「ゲームボーイアドバンスSP(以下GBA-SP)の発売日!」っていう人も
もしかしたら結構いるかもね?

今までやったゲームの中で一番好き、とちなが公言してはばからない
プレイステーション(以下PS)用シュミレーションRPGソフト、
「ファイナル・ファンタジー・タクティクス(以下FFT)」。
続編出ないのかな〜と思っていたら、6年経ってやっと出たのねぇ。
その名も「ファイナル・ファンタジー・タクティクス・アドバンス(以下FFTA)」。
アドバンス!? スクウェアのホームページで見たとき、思わず目を疑った。
そう、今回のソフトはゲームボーイアドバンス用ソフトで、
その新機種・ゲームボーイアドバンスSPとともに、今日発売だったのだ★
セブンイレブンとかで限定セットの予約販売もやっていた模様。申し込まなかったけど。

ちなは、PS・PSone・PS2・ポケステしかゲーム機を持ってない。
最初に買ったゲーム機がPSだったから自然にこの流れになった。
当分ほかのハードを買う気なんかなかった。

しかし……。
「FFTA」の発売を知って以来、かなり心が揺れている。
ほかのゲームなら無視できるのに、よりによってFFTの続編だなんて……!
新機種が出てるのに、今までのゲームボーイアドバンスを買う気にはならないし
(いや、型落ちってことで値段は安くなるだろうけどね)
予約しなかった以上、当分は品切れでGBA-SPは手に入らないだろうから
店頭で見かけて心が揺さぶられるまでにはまだ時間があるかも知れないけど。

最近ゲームにかける時間なんかないじゃないの、と思ったからこそ
あえて予約をしなかったくせに、やっぱり欲しいとか今さら思ってたりして。
一ヶ月経ってもやっぱり欲しかったら買おうかなぁ、とか
そんなこといってどうせ買うんならさっさと買えば? とか
いろいろと自分の中で葛藤しているちななのでした(^^;


昨日02/13のカウントは24でした(^-^)/
やっぱり次のキリ番は何日頃って見越していらしてくださってる方、結構多いのね。
今回は2600番でした♪

『朝日キーワード2003』 2003,02,13
毎年この時期になると、過去一年間のニュースをわかりやすくまとめた本が出る。
個人的には別にどこの出版社や新聞社から出ている本でもいいんだけど
とりあえず買おうと思った最初の年に手に取ったのが『朝日キーワード』だったから
それ以来、毎年なんとなく新しいものが出るたびに購入している。

最初に買ったのは、出身大学の書籍部。
大量に平積みになっていたのはたぶん「就職活動向けの本」としてだったんだろうけど
ちなの場合は、初見&ストレートナレーションの練習用だ。

朝ゆっくり時間が有りさえすれば、その日の新聞のトップニュースだけでも音読したりして
初見の文章に強くなるための練習をするように心がけてはいるけど
毎日同じように時間がとれるとは限らない。
それどころか、何日か続けて新聞を斜め読みしかしていなかったりすると
結構おおきなニュースを知らないままで過ごしていることもあったりして、かなり恥ずかしい(>_<)

というわけで、毎年この『朝日キーワード』を買ってくると
最初はまず自分の興味のある内容のページから、そのうちだんだんランダムに
とにかくページを開いたら黙読せずにいきなり音読! という練習をする。
リアルタイムでテレビのニュースをちゃんと聞いていなかったような内容だと
地名や固有名詞の読み方がわからなかったりするのが妙に悔しい。
日本人の名前や会社名なんかでもときどきわからなくなることあるけど
とくに韓国・朝鮮の人名の読み方とか、わざわざ振り仮名ふってくれないから辛い★

そんなこんなで毎年かなり悪戦苦闘するこの季節。
今年の分もようやく今日買ってきたから、明日から少しずつお勉強しなくちゃ。
自分がいかに漫然とテレビのニュースを右から左に聞き流していたか、
新聞を適当に斜め読みにしていたか、あからさまになっちゃうのはちょっとイタイけど
せめて年に一回くらいはこういう時間を作らないと、脳味噌さびつきそうで怖いのよね(^^;


昨日02/12のカウントは13でした♪

『星の葬送』 2003,02,12
今月10日発売の『グイン・サーガ88巻 星の葬送』。
ちゃんと10日に買ってあったんだけど、読みかけの本があったし
どういう内容になるかだいたい予想がついただけに
今回は行き帰りの電車とかじゃなくわが家で落ち着いて読みたかったから
しばらくそのまま置いてあった。

で、今日やっと読めた。あっという間に読み終えて、また何度も読み返した。
前の巻(『ヤーンの時の時』)ほどではないけれど
やっぱりあちこちでぼろぼろ泣きながら読んだ。

長い物語というものは、いやたぶん長さの問題ではなくて
いい物語というものは、こんなふうにキャラクターが生きているものなんだなぁ。
ちっとも絵空事だと思えない。
とても身近な友人のように、彼らのことが気にかかる。
抱きしめて慰めてあげたくなったり、「この馬鹿ッ!」って叱りとばしたくなったり、
どうすることがその人のためになるのか、思わず真剣に考えてしまったりする。

あとがきによればすでに栗本さんは89巻・90巻を書き終え
今はもう91巻に取りかかっている頃らしい。
現在二ヶ月に一度というハイペースで刊行され続けているこの物語を
わくわくどきどきしながらリアルタイムで待てることが嬉しい。
「グイン・サーガ」が今まさに生まれ続けているこの時に生まれあわせたことは
かなり幸せなことだなぁと、しみじみ思うのよね。
もちろん全巻完結してからそれを読み始める人だっているだろうけど
ちなにその根性があるかというとちょっと怪しいもん(^^;
(読み始めたときはまだ20数巻しか発行されていない頃だったけど
 それでも読み始めるのにちょっと勇気が要ったくらいだから。)
また4月の89巻を待ちながら、その間に何度も88巻を読み直すことにしようっと。


昨日02/11のカウントは20でした(^-^)

母校オーディション当日 2003,02,11
ついにその日になった。
ちなの知り合いもたくさんエントリーしている、母校のオーディション。
ちなは、別に誰に頼まれたわけでもないけれど、友達の応援がてら
「行けば何かお手伝いできることもあるだろう」と思って
2日に買ったピンクのアイテムを身につけて出かけてみた。

女子控え室にはいると、熱気と緊張感でかなり独特の雰囲気。
マニキュアを中心とするお化粧品の匂いと
持ち込まれた食べ物・飲み物の匂いとが相まって、ちょっと苦しかったりして(^^;
みんな、精一杯のおめかしをしている。着替えの大荷物をかかえてきた人もいるし
ヘアメイクを手伝ってもらうために友達を呼んでいる人もいる。
自分が一番素敵に見える衣装・靴・ヘアメイクをと心がけるのは当たり前のことだ。
これはいわば、プロダクションとのお見合いなんだもん。

小原乃梨子女史の数多い生徒の中でも「小心者No.1」と言われている友達がいる。
(ちなみに「小心者No.2」はちなだそうだ。いや、無理に信じてくれとは言わないけど★)
その友達に控え室で会ったら、いつもよりは平気そうな顔をしていた。
「あたし、今あまりにも緊張してなくてびっくりしてるんだけど」
とかいいつつ、手を握ってみると異常に冷たい。緊張すると彼女はそうなるのだ。
「でも、手には血が通ってないみたいだけど?」
「それはまあ、いつものことだから……」
「だからってこのままオーディション会場に入っちゃったら、君の場合、原稿を持つ手がふるえるでしょ!」
というわけで、軽く両手をマッサージ。
そのほかにもたくさんの友人知人に声をかけ、手を握ったり抱きしめたり(女の子限定!)
その子にあった方法でなるべくリラックスさせてから、オーディション会場へ送り出した。

オーディションが終了すると、今度はプロダクション関係者を交えての懇親会。
ちなは途中までは楽屋番をしていて、交替の人が来てから懇親会の会場に顔を出した。
今回うちのプロダクションがオーディションの審査に初参加したので
ちなにその橋渡しを依頼なさった先生が大変よろこんでくださって
ちなとしてもほっと一安心。
そのアクターズハウス佐野屋本店も含めて、各社のマネージャーや関係者が
精力的に生徒と話をしたり質問に答えたりしていて、懇親会は盛り上がっていたようだ。

懇親会のあいだにどのプロダクションからも声をかけられなかった生徒の中には
ちょっと泣きそうになっている子もいたけれど、でもそれですべてが決まったわけじゃない。
ちなのときは、確かに懇親会のあいだに前の所属事務所のマネージャーが声をかけてくれたけど
そのほかに全く思いもしなかったところから二次選考に呼ばれたりもしたんだから。

「あとはもう事務所側が決めることなんだから、くよくよ思い悩んでも仕方がないよ。
 それより二次に呼ばれたときに着ていく服を決めておくとか
 苦手なところをオーディションで試されてもいいように練習しておくとか
 今から少しでもできることを考えてがんばろうね」
冷静なアドバイスが言えるのは、自分もほんの4年前に通ってきた道だから。
これから先、事務所から二次選考に呼びたい生徒のリストが学校に届き
学校がスケジュール調整をして生徒をその面接&オーディションに送り出す、という流れ。
月末には、すべての事務所の採用不採用が決定しているはずだ。
今日オーディションを受けたみんなにとっては、これから半月あまり落ち着かない毎日が待っている。
ちなも、その期間はちょっぴり落ち着かないかも知れない。


昨日02/10のカウントも12でした♪

8年ぶりの再会♪ 2003,02,10
池袋で税理士事務所をやっているいとこ叔父がいる、という話は
前にこの日記にも書いたことがあるような気がする。
ちなの父親の従弟で、我がはとこK・Y嬢にとっては伯父にあたるひとだ。
(あ、そうだ。「『父親の従兄弟』という関係をなんて呼べばいいのかわからない」と
 この日記に書いて、BBSで佳葉ちゃんに『従兄弟叔父』だと教えてもらったんだ!)

で、その従兄弟叔父から去年の秋われわれの朗読会の前後に連絡をもらって
「池袋ならボイトレでときどき出かけるのでそのうち顔を出します!」
とか言っていたのが、そのうちそのうちと思っているうちに今日になってしまった(^^;

ちょっと早めのバレンタインということで、お菓子を買って事務所を尋ねた。
「久しぶりだなぁ、10年ぶりくらいじゃないか?」
「いくらなんでもそんな大げさな!」
と返事をしたあとでよく考えてみたら、最後にお会いしてから8年近く経ってた★
うわ。そうか、前回は結婚前だったか。それは遙か昔だなぁ(^^;
「年賀状だけは来るけど、顔出せって言うのにちっとも来ないんだから」
「……すみません(^^;」

「今日は7時からボイストレーニングのレッスンがあるから池袋に出てきたんです」
「7時からか。じゃあそのまえに一緒に食事でもしよう」
というわけで、うちの姉弟の近況報告をしたりしつつ、二人で晩ご飯♪
ふだん絶対に自分で行くことがないようなお店に連れて行ってもらっちゃった。
(いやあ、あまりにも場違いなお店に、すっごくラフな格好で行っちゃったから
 めいっぱい、必要以上に緊張したっ!! ……でもしっかり食事はいただいたけど(^^; )

ついでに確定申告でちょっとわからなかったところも、ちゃっかり教えてもらった。
なんせ相手はあちこちの税務署長を歴任した人なので心強い限り。
「ぜんぜん稼げてないから全額還付なんですよ。嬉しいんだか情けないんだか。
 早く青色申告しなきゃいけないくらいの身分になりたいですよ」
「そうだよ、がんばってくれよ」
とか励まされたりして。

ちょっと父親の思い出話も聞けたし、楽しい充実した時間を過ごさせていただいた。
今度ダーリンをちゃんと紹介する、という約束をして、今日は別れた。

そのあと、ボイトレに直行。
ふだんは軽食だけで行くところをしっかり食事しちゃったから
胃袋が重くて横隔膜が動かないんじゃないかと思ったけれど、そうでもなかったみたい。
ちょっといい話が聞けて精神状態が安定していた分
前回よりはだいぶまし、になっていたんじゃないかと思うけど、どうだろう?
ともかく、少し成長の兆しが見えたようだし、課題はよりクリアになった感じ。
前回の落ち込みぶりとは違って、今日はすごく前向きな気持ちになれた。
さ〜て、次回のレッスンまでまた頑張ろうっと♪


昨日02/09のカウントは12でした♪

フェイバリット・カラー? 2003,02,09
どうもここ最近のちなの「マイ・フェイバリット・カラー」はピンクらしい。
2日に買った3点もみんなピンクだったし
6日にスーツを探したときも、最終的に買ったのは水色だったけど
最初に試着してみたのはピンクだった。

で。
今日は買い物する気はまったくなくて
単にウィンドー・ショッピングするつもりで出かけたのに
うっかり好きな色合いのスーツを見つけて、思わず買ってしまった!
もちろん、ピンク……(^^;

いやぁ、どうしたんだろう。
春になったら春色のアイテムを買おうとは確かに思ってたけど
最初に候補として考えていたのはレモンイエローだったはずなのに。
気が付けばいつのまにかピンクづくし。
今日はたまたま自分に合うサイズがなかったからあきらめたけど
もうちょっとでピンク(表示は「淡紫」だったけど見た目はピンク)の
ウォーキングシューズまで買っちゃうところだった★
ちな、自分がピンク好きだと思ったことはなかったんだけどな。
いつの間に好みが変わったんだろう?

それにしても。
こんなに短期間にスーツを3着も買ったのなんて
パーティコンパニオンのバイトを始めたとき以来かも知れない。
まあ、今日の買い物には自分で満足してるからいいけど
これからは当分のあいだ被服費の支出を抑えないとね(^^;


昨日02/08のカウントも13でした♪

検索サイト 2003,02,08
このホームページ「AQUAFIELD PARADISE」をはじめて3ヶ月くらいした頃、
よく使う検索サイトのほとんどで、「水野智苗」で検索をかけると
ちゃんと1番目に「AQUAFIELD PARADISE」が出てくるようになっていた。

ホームページを始める前は、自分の名前でヒットするのは
かつてやったゲームの挿入歌のお仕事の関係とか
友達がちなの舞台を観に来てくれてその感想を書いてくれた日記とかだった。
ホームページを初めてからも、かなり長い間、検索で出てくるのは
長くホームページを続けている友達のリンクページだった。
だからちゃんと自分のページが表示されるようになったときには嬉しかったo(^-^)o
ことに、なかなか検索対象にならなかった「Yahoo! JAPAN」に入ったときなんかは♪

それでも。
どうしても登録されない検索サイトが二つあった。
「goo」と「MSNサーチ」だ。
なんでかな〜。
リンクしてある「SEILA WORLD」TOPページに工事中の部分が多すぎるからかな〜。
とか思って、それを改善したり、一応いろいろ努力をしてみた。
けど何も変化がなかったから「6ヶ月くらいは続けないとダメなのかも」と思って
最近はまめにチェックもしていなかった。

そして今日。日付が変わったところで、なんとなく気が向いたので
まずMSNサーチで、「水野智苗」を検索してみた。
今日は初めて、ちゃんと「AQUAFIELD PARADISE」が最初に出てきた。
「goo」も試してみたら、同じ結果だった。
やった〜!! なんか嬉しい。すごく嬉しい。単純に嬉しい(*^-^*)

さて、せっかく検索対象になったんだから、削除されちゃわないように
これからもしっかり更新がんばらなくちゃねっ☆


昨日02/07のカウントは13でした♪

今年最初の…… 2003,02,07
今日は大安じゃないけど、先勝。
「何かをするなら午前中のうちに♪」という日だ(よね?)。
なので、昨日買ったばかりのスーツを朝っぱらからおろしてみた。
大安まで待ってたらなかなか着られないもん(^^;
ここのところ立て続けに服を買ってるからね。

出かけた先はカルチャースクールの朗読のレッスン。
普段はセーターとジーンズとか、わりあいラフな格好で行ってるから
たまにスーツなんか着てると、「今日どうしたの?」「このあと何かあるの?」。
「ううん、ただ着てみたかっただけ、買ったばっかりだから☆」
いいでしょ、そんな理由でスーツ着たってo(^-^)o

レッスンのあと、小一時間ほど先生やレッスン仲間の皆さんとお茶して
その後、所属プロダクションに顔を出しに行った。
「水野さん? おめでとう」と社長。
「あ、はい、おめでとうございますっ」
……気が付いたら、今年初だった(^^;
(一月ひと月なにしてたのよ、ちなってば!!)
そんなこんなで、忘年会の写真と年賀状を今頃うけとった。

うぎゃあ〜、しまったぁっ!
スイートドラゴンライブの打ち上げで名刺をお渡ししてあった
「HOT SPiCE」のFUMiさんから年賀状が来てたっ!!
FUMiさん、ありがとうございますっ。ごめんなさい、今頃気づいてっっっ★
もう寒中見舞いの時期も過ぎちゃったし、お返事どぉしよぉ……。

ま、ともかく。なんでプロダクションに顔を出したかというと
こないだから何かと話題に上っている我が母校(声優養成所)のオーディションに
うちのプロダクションも審査側として参加してほしいという要請が学校からあったので
卒業生として一肌脱ぎましょうということで
ちながその説明をしに、というか社長を口説きに行ったのだ。
来週2/11と日が迫ってるから無理なんじゃないかと半分あきらめてたんだけど
なんとかうちのプロダクションも参加してくれることになった。
参加するプロダクションが増えるということは
オーディションを受ける卒業生側からすれば受け皿が増えるということで
つまりプロへのスタートラインに立てる可能性が増えるということ。
後輩たちのためにほんの少しでも役に立った気分で、ちょっと嬉しい。
いや、実際に誰かが2次面接に呼ばれて所属が決まるまでは
厳密にはまだなんの役にも立ってないんだけどね(^^;
なにはともあれ、来週が楽しみだわ☆


昨日02/06のカウントは17でした♪

冬物バーゲン♪ 2003,02,06
こないだは春物を買いに出かけたちなだけど
今日は冬物一掃バーゲンにスーツを探しに出かけた。

うちの近所のショッピングセンターのバーゲンは、だいたい水曜から日曜まで。
で、たいてい日曜に行ってめぼしい物がなくなっているパターン。
でも今週は、少なくとも今日までは、冗談みたいに暇なスケジュールだったから
今日のうちにショッピングに出かけてみた。

欲しかったスーツは2種類。
一つは、パーティコンパニオンのバイト用に明るい色のスーツ。
できればピンクとか水色とかで、ポケットのある物というのが条件。
バイトでは名刺とかライターとか栓抜きとか持ち歩かなくちゃ行けないから
ポケットのないスーツだといろいろ面倒なの(^^;
(ポケットのないときは……ちなの場合、ブラジャーに挟みます。
 スカートのウエスト部分に挟む子もいるけど。)
まずピンクのを見つけて試着してみたけど、いざ着てみると色が淡すぎて似合わない。
もう一つ、水色のを試着してみたら、こっちは色もサイズもばっちり♪
というわけで、一つはこれを買うことに決定☆

もう一つ欲しかったのは、ごくごく普通のスーツ。
「普通のスーツ」って何よ、って感じだけど
ようするに、まったく普通の就職活動をしたことがないちなは
いわゆるリクルートスーツというような定番のスーツ、
黒やグレーや紺色のスーツという物を、今まで持ってなかったの。
(今までちなが持っていたスーツの……若草色、ブラウンのチェック柄、水色、
 メタリックピンク、紫、レモンイエロー、ラベンダーなどなど☆)
黒田と喪服っぽいから濃いめのグレーで、できればパンツとスカートのツーボトム、
と思って探していたら、これは結局バーゲン対象の冬物じゃなく
リクルートスーツのコーナーで、条件に合うものを見つけた。
しかも、パンツとスカートのほかにワンピースも付いた4点セット。
今日たまたま着ていった白のブラウスで試着したから
まんま「リクルートファッション!!」って感じだったけど
(いやまあ、中身が新社会人に見えるかどうかは別として、ね。)
こういうかっちりしたスーツの中にちょっと派手めのブラウスを合わせると
いきなり「ザ・芸能人!!」になるということを
ちなは数年前にカルチャースクールの講座でレッスンを受けたときの
ある先生(もちろん人気声優)のファッションで学んだの。
なんせ中身がかなり違うから、ちながやっても格好いいかどうかはわかんないけどさ(^^;
ワンピースだけは、どう着こなせばリクルートでも制服でもなく見えるのか
これからの研究課題だけど、まあ、なんとかなるでしょう。

というわけで、今日のショッピングは満足して終了♪
あれ? そういえば、昨日まーっすぐになった髪のために
ヘアケア商品も物色してこようと思ってたのに、すっかり忘れてた!
じゃあ、まあ、それはまた今度ってことで★


昨日02/05のカウントも12でした♪
ちなみに、今日のカウントで2500Hit達成してます。
皆さん、ありがとうございますm(_ _)m

縮毛矯正!! 2003,02,05
ちなの髪はくせっ毛だ。
高校までは「寝癖も付かない無敵のさらさらストレート」だと思ってたのに
大学に入った頃から、だんだん後頭部の髪に癖が出始めて
いつのまにか、ほうっておくと鳥の巣状態になる困った髪質に変わってしまっていた。

で。前々から友達にも実の妹(美容師)にも勧められていた、縮毛矯正。
通常のストレートパーマでは髪も傷むし頑固な癖毛には効かないんだけど
縮毛矯正だと髪の傷みも少なく、ストレート状態が長く続く、らしい。

月の第1週と第5週が暇になることの多いちなだけど
今月もまた第1週がかなり暇になっていたので
思い切って、今日、縮毛矯正の予約を入れておいた。
そして。自宅から片道1時間半かかるけれど、友達お勧めの美容室へ
初めて行って、初めての縮毛矯正を経験して来たのだった。

午後2時半にお店に入って、終了が午後6時。
思いっきり時間がかかって多少疲れはしたけれど、そんなの大したことない。
髪がびっくりするほどさらっさら。
今まで、シャンプーしてブローした直後でも、手ぐしがひっかかるくらいだったのに
何時間経ってもまださらさらで指がとおる。嬉しい!!
それに、外に広がりがちだった髪がふくらまなくなったおかげで頭が小さく見える。
(もっとも、その反動で顔が大きく見えるような気もするけど(^^;)

さて、問題はこれがどのくらいもつか。
市販の家庭用ストレートパーマでも、ここまでの効き目ではなかったにせよ
三日はストレート状態がもってたもん。
ロングだから、3〜4ヶ月は余裕でもつハズなんだけど……。
さてさて、どうなるでしょう?


昨日02/04のカウントは12でした♪

『ハリーポッターと炎のゴブレット』 2003,02,04
去年の秋に発売された『ハリーポッターと炎のゴブレット』。
友達が買ったので、貸してもらう約束を取り付けてあった。
先約が何人かあったので、ようやく最近、手元にやってきた。

上下2冊組。もちろんハードカバー。けっこう分厚くて重い。
2冊に分けたのは主たる読者である子どもたちにも持てる重さにするため、
という話があるくらいだもんね。嘘かホントか知らないけど。
で、ふだんバイトやレッスンの行き帰りの電車の中が読書タイムになっているちなだけど
さすがにこれを持ち歩いて読む気はしない。
ので、28日に借りたというのに、今まで読めないままだった。

そして、完オフの今日。
朝食を食べ終わると、暖房の効いたリビングで読書体制に入った。
(ながら族のちなのこと、一応ビデオチェックもしながらだったけど★)
いや〜、面白かった!!
途中で昼食のために中断したりもしたけれど、2冊通して、夢中になって読んじゃった。

1巻目のときは正直なところ、「確かに面白いのは面白いけど
このていどの面白さならほかにいくらでも同じていどの作品はあるのに
何でハリーポッターだけがこんなに話題になったのかなあ」
とか思っていたんだけど、お話が進むごとに面白さが増してきた感じ。

なるべくハードカバーを購入しないことにしているちなだけど
面白い作品は、本当は手元に置いて何度でも読み返したいっ!!
……でも、小さな出版社だし、当分文庫化はないだろうなぁ。
ううむ。悩むわ★


昨日02/03のカウントも14でした♪

ビールのコマーシャル 2003,02,03
この間書いたように、電車内や新聞の広告から
ボイスサンプルに向くような広告コピーを探すのが癖になっているちな。

ここ数日の新聞で、立て続けに、よさそうなビールの広告を見つけた。
作り手に思い入れのあるぶん、そして紙面の広さがあるぶん
かなりの長文になってしまいがちな新聞全段広告の文章だけど
その中から大事なエッセンスを抜き出して30秒とか15秒にまとめるのは
結構ちなの得意技だったりする。

そうしてワープロ画面上で原稿を練り上げ、作り上げ、保存し、
そして改めて声に出して読んでみて、今さら気が付いた。
「ビールのCMって、どう考えても、男の人の声のほうが似合うよね……」
うわ〜ん、今までの努力はなんだったんだ(>_<)

ま、文章づくりの練習ってことで(^^;


昨日02/02のカウントは14でした♪

春色ってどんな色? 2003,02,02
今日はお休みの日♪
と言うわけで、今日は買い物に出かけてみた。
昨日、友達のショッピングにつきあったら
なんとなく自分も春物の服を買いたくなっちゃったのよ(^^;

春色春色♪ と思って探したのだけれど……。
昨日歩き回った新宿のお店では、結構カラフルな洋服が並んでたのに
今日行った近所のお店だと黄色や水色や黄緑色の服はそんなに置いてなくて
春物と言えばほとんどがピンクと白とベージュらしい★
実のところ、クールなレモンイエローかなんかのニットを狙っていたんだけどなぁ。
う〜む、どうしよう?

まずは色よりデザイン重視で気に入る服を探してみようか、と思っていたら
この冬からやたらに目立っていた、「ボタンを留めればタートルネックで
はずせばアシメトリーな襟」というタイプのセーターが目に付いた。
ノースリーブで色はピンク、ちょっとラメ入り。
「あ、これいいかも♪」
一目惚れしてしまったらもうそれを買うしかないでしょう☆
試着してサイズも色も問題ないことを確認して購入。
さ〜て、つぎのお買い物、っと。

気が付いてみたら。
そのセーターと、重ね着用のカットソーと、Tシャツ。
今日買った3点はみんなピンクだった。
あれ? 黄色の服を買うんじゃなかったんだっけ……?
ま、いいか。気に入るものが見つかったんだから。


昨日02/01のカウントは15でした♪

勉強会ふたたび 2003,02,01
あっという間に2月……。
今年のカレンダー、まだしまったままのものがあったから
今更ながらあわてて飾ってみたりして(^^;

というわけで(?)、二度目のオーディション対策勉強会。
二人のオーディション用の原稿をもういちど練り直し。
心おきなく声が出せる場所、ということで、場所は前回同様カラオケボックス。
これまでにも二転三転どころではなく作り直しを余儀なくされてきた原稿だけど
今度こそ彼女たちの魅力が発揮できるものを作りあげた!!……と思う。
それから、その原稿を実際にちゃんと声を出して練習。
いや〜良かった、カラオケボックスで。
これをメンバーの誰かの部屋でやってたりしたら、ご近所から苦情が来たと思う★
ともかくその練習を聞いて、現段階での問題点を指摘して
その対処法というか練習法を提案しておいた。

そのあと、一人はオーディションに備えて美容院へ行ったんだけど
もう一人の子がオーディション用の洋服を買いに行くというので
その買い物につきあうことにした。
彼女が好きで着たいと思う服ははっきりしている。
でも、それはちなが彼女に来て欲しいと思う服とはまったく違っている。
二人が二人とも納得できる衣装を探すのには時間がかかったけれど
粘った甲斐あって、最後には「これしかない!」というものが見つかった。

今日までのあいだに、二人とも、服装も髪型も原稿も決定した。
(いや、正確には原稿は担当講師のO.K.が出なければまた変更なのだけれど(^^;)
ちなが手を貸せるのはここまでだ。
「パッケージは決まったんだからあとは中身を充実させるだけよ。
 本番まで頑張って練習してね♪ 練習中に悩んだらまた相談にはのるから」
とか、に〜っこり微笑えんでみたりするちなであった☆
いやほんとに頑張るのだぞ、二人とも!
(って、一人はこのページ見てないかも知れないけど★)


昨日01/31のカウントも18でした♪

この日記帳は携帯電話からも簡単にアクセスできます。無料レンタルはこちらから
CGIBOY日記帳 version1.08